[1年生]
「私たちはみんなのおかげで生きている。」[2年生]
私たちは現実を「曇りなき眼」で見定めることができるのでしょうか。[3・4年生]
私たちは日々意思決定をし続けています。[5年生]
Borderless World と聞いてみなさんはどのようなイメージを持つでしょうか。[1年生]
今年度最後となるテーマ学習が始まりました。[2年生]
テーマ「目からうろこ」のセントラルアイディアは「私たちはみな、違う世界が見えている」です。[3・4年生]
「To Be」ってどんなテーマ?[5年生]
「北朝鮮が核ミサイルを発射した」[1年生]
スキー合宿を一週間はさんで久しぶりのテーマ学習です。[2年生]
「今、自分の目で見ているものは、事実と一致するのか?」[3・4年生]
「スキー合宿の判断基準マップをつくってみたよ!」[5年生]
多くの犠牲者を出し、世界中が戦火に見舞われた悲惨な戦争の後、人が人として生まれただけで誰もが自由で、差別なく扱われることを認めようという機運が生じました。こうして国際連合ができ、世界の人々が「人権」を手にする未来を目指そうと宣言しました。1948年12月10日の国連総会で採択された「世界人権宣言」です。[1年生]
いつもお父さんやお母さんが作ってくれているお弁当にはたくさんの仕事が込められていることに気がついた1年生たち。[2年生]
先週までは、「錯視」の世界にどっぷりと浸かっていたキッズですが、今週は、先週も出てきた疑問、[3・4年生]
先週は、意思決定と判断基準を別次元で捉えるために、[5年生]
学校に通う。そんな当たり前のことすら満たされていない国があります。自分の好きなところに住む。そんなことすらかなえられない国があります。こんなごくごく基本的な人権すら守られないのはどうしてなのでしょう。