特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

2023年度テーマ学習

テーマ学習では、人生のための学び(Learning for Life)という観点を重視し、私たちが生きていく上で欠かすことのできない6つの探究領域を設定し、教科融合型(transdisciplinary)で学びます。

  • Being ourselves (自主自律)
    私たちはどのように自分らしく生き続けるのか?
  • Adapting ourselves to space and time (時空因縁)
    私たちは環境と時代の変化にどのように適応していくのか?
  • Expressing ourselves (意思表現)
    私たちはどうしたら気持ちや考えをわかり合えるのか?
  • Finding mechanisms around us (万象究理)
    森羅万象の性質・法則から私たちは何を学びとるのか?
  • Organizing our community (社会寄与)
    豊かな社会生活を実現するために私たちは何ができるのか?
  • Sharing our planet (共存共生)
    私たちはいかにして葛藤を乗り越えて共に幸せになるのか?

それぞれの探究テーマごとに、どのような概念、スキル、知性、スピリットを学ぶのかということが全てマッピングされています。
子どもたちは、1学年で6つの探究テーマを学びます。
なおTCSの場合は複学年で学ぶことがありますので、学年によって学ぶ順序が若干前後することがあります。

2022年度 テーマ学習一覧表

※2023年度 テーマ学習プログラム運用版 デフォルト (PDF)

※実施後の内容を以下よりご覧いただけます。

※プレ初等部2023年度の実施内容はコチラから

1年生

時空因縁
「紅葉山」見っけ隊

2年生

自主自律
「感感学学(かんかんがくがく)」

3・4年生

万象究理
「玉石混交」

5年生

万象究理
「明日天気になーれ!」

6年生

時空因縁
「銀河鉄道に乗って」

1・2年生

意思表現
「サインを受信せよ!」
  • テーマ概要
  • レポート

3年生

時空因縁
「東京発見伝」
  • テーマ概要
  • レポート

4年生

社会寄与
「信じるカネ?」
  • テーマ概要
  • レポート

5・6年生

自主自律
「似て非なるもの」
  • テーマ概要
  • レポート

1年生

万象究理
「静かなともだち」
  • テーマ概要
  • レポート

2年生

自主自律
「ココドコ」
  • テーマ概要
  • レポート

3年生

社会寄与
「いい仕事してますね。」
  • テーマ概要
  • レポート

4年生

時空因縁
「日本フード記」
  • テーマ概要
  • レポート5

5・6年生

社会寄与
「治の力」
  • テーマ概要
  • レポート

1年生

自主自律
「I am Special, YOU are Special.」
  • テーマ概要
  • レポート

2年生

万象究理
「築きに気づく」
  • テーマ概要
  • レポート

3・4年生

共存共生
「限りある資源、限りなき欲求」
  • テーマ概要
  • レポート

5年生

時空因縁
「We love  遊」
  • テーマ概要
  • レポート

6年生

万象究理
「美人(vivid)」
  • テーマ概要
  • レポート

1・2年生

共存共生
「表裏一体」
  • テーマ概要
  • レポート

3・4年生

意思表現
「お話になりません」
  • テーマ概要
  • レポート

5年生

意思表現
「Dear Editor」
  • テーマ概要
  • レポート

6年生

意思表現
「画竜点睛」
  • テーマ概要
  • レポート

1・2年生

社会寄与
「活私開公」
  • テーマ概要
  • レポート

3・4年生

自主自律
「To Be or Not To Be」
  • テーマ概要
  • レポート

5年生

共存共生
「Borderless World」
  • テーマ概要
  • レポート

6年生

エキシビション(卒業研究)