[5・6年生]
いよいよ新学期が始まり、テーマ学習第一タームも今週からスタートです。5・6年生はこの「Body&Soul」で身体の動かし方を科学的に知り、実践することができれば運動能力を高めることができるのか?という問いについて探究していきます。テーマ初日は授業が始まってすぐに「さてと、早速だけど外出するよ。」と言って詳しいことは説明せずに近くの公園へ向かいました。
「ねえ、いきなり外出なんてすごくない?なにが始まるの?」「いいねー。初日から外出か〜。」と予想外の展開に不思議そうな子どもたち。
「さあ、今日はみんなにソフトボール投げをしてもらいます。とにかく思いきり遠くへ投げてね。」
探究前の子どもたちのフォームを記録し、これからの変化を比較していくために各自のフォームをI-padで撮影しました。
3本ずつ撮ったのですが、みんなそれぞれ個性ある(?)フォームで投げています。これは分析しがいがありますね(笑)
助走の仕方や左手の動かし方、足を上げるか上げないかなど子どもたちからその場で疑問が浮かんできます。
昨年の秋の自己記録と比べてより遠くへ飛んでいる子もいれば逆に記録が下がってしまっている子もいます。一体何が問題となっているのでしょうか?
どのように身体を動かせば自分のエネルギーを効果的に運動エネルギーに変えることができるのでしょう?
まずは子どもたちが疑問に思っている①足の上げ方(高く上げる?低く?それとも上げない?)②助走の仕方(する?しない?サイドステップ?)③ボールの放たれ方(まっすぐ?上?角度は?)④左手はどう使うの?⑤ボールを投げる(手から離す)位置は?⑥準備体操は必要かな?⑦ボールの持ち方 などなどについて各自週末に調べてみて来週はその内容をシェアするところから始めることになりました。
今学期も探究開始です☆
YI
※TCS2013年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。