タイトル:ゴミ・アミーゴ♪
探究領域:社会寄与
セントラルアイディア:『情けは人のためならず』
「そうそう、うちの近くにも落ちてた!」
子どもたちは、ふとした時でも、地面に落ちているゴミに目が行くようになってしまったようです。
自分から行動してみることには、その行動を後押しする考え方が必ずあります。
最終週では、その考え方に、それぞれが「利他行動」をしていく中でどんな変化が起こったか、
「私たちごと」にするための考え方と行動の変化をストーリーに仕上げていきます。
「じゃあ一言で自分の今回の作文のテーマを表現してみよう!」
・「自分の考えを教えてあげることでひろまっていく。」
・「あまりゴミ拾いは好きではないんだけど、すこしでもやってみることで変わるんじゃないか。」
・「情けある社会にすこしでも近づくために、ゴミ拾いを手伝ってほしい。」
・「利他行動の意味が初めはわからなかったけど、だんだんわかるようになってきた。」
・「作戦を立ててやってみる、それによっていろいろなことがうまくいった。」
・「自分がよく見ていなかっただけだったんだ、ということに気づいた。」
それぞれの考え方は一言では語りえぬ、されどまとまった考えになり始めています。
また、考え方を一人で書くのではなく、みんなでシェアして、それぞれの表現・内容でよかったところ、もっと良くなるところをそれぞれで振り返っていきます。
・「お話をつくるのと、やったことを書くのの二つがあるんじゃないかな。」
・「正直に自分の気持ちを書いているからそこはいいと思う。」
・「考え方と行動のつながりをかけるともっと良くなるかな〜。」
みんなで読みあいながら振り返り、作文でのストーリーの描きかた、
もっとほしい要素などについて話し合い、悩みながら磨いてゆきました。
いつもの、リフレクション作文のように、ただの羅列ではなく、自分の考えが変わったハプニング、事件のワンシーンを切り取り、それをストーリーにすることを注意しながら磨いてゆきます。
さて、今週末はついにプレゼンテーションデイです!
ギリギリまで作文を磨き続けて、本番に向かいます!
TY
※TCS2015年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。
探究領域:社会寄与
セントラルアイディア:『情けは人のためならず』
[2年生]
「この前ね、道端にいっぱいタバコとかが落ちてたんだよ!」「そうそう、うちの近くにも落ちてた!」
子どもたちは、ふとした時でも、地面に落ちているゴミに目が行くようになってしまったようです。
自分から行動してみることには、その行動を後押しする考え方が必ずあります。
最終週では、その考え方に、それぞれが「利他行動」をしていく中でどんな変化が起こったか、
「私たちごと」にするための考え方と行動の変化をストーリーに仕上げていきます。
「じゃあ一言で自分の今回の作文のテーマを表現してみよう!」
・「自分の考えを教えてあげることでひろまっていく。」
・「あまりゴミ拾いは好きではないんだけど、すこしでもやってみることで変わるんじゃないか。」
・「情けある社会にすこしでも近づくために、ゴミ拾いを手伝ってほしい。」
・「利他行動の意味が初めはわからなかったけど、だんだんわかるようになってきた。」
・「作戦を立ててやってみる、それによっていろいろなことがうまくいった。」
・「自分がよく見ていなかっただけだったんだ、ということに気づいた。」
それぞれの考え方は一言では語りえぬ、されどまとまった考えになり始めています。
また、考え方を一人で書くのではなく、みんなでシェアして、それぞれの表現・内容でよかったところ、もっと良くなるところをそれぞれで振り返っていきます。
・「お話をつくるのと、やったことを書くのの二つがあるんじゃないかな。」
・「正直に自分の気持ちを書いているからそこはいいと思う。」
・「考え方と行動のつながりをかけるともっと良くなるかな〜。」
みんなで読みあいながら振り返り、作文でのストーリーの描きかた、
もっとほしい要素などについて話し合い、悩みながら磨いてゆきました。
いつもの、リフレクション作文のように、ただの羅列ではなく、自分の考えが変わったハプニング、事件のワンシーンを切り取り、それをストーリーにすることを注意しながら磨いてゆきます。
さて、今週末はついにプレゼンテーションデイです!
ギリギリまで作文を磨き続けて、本番に向かいます!
TY
※TCS2015年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。