過去、長野での農業体験や山梨のサマーキャンプ等でキャンプ中に同様の活動をしたことはありますが、今回のようにキャンプ名に「開拓」と掲げたのは初めてです。日頃その土地を利用している訳でもない子どもからすると理不尽とも言えるかもしれませんが、理不尽と思えることに意義を見出し全力を尽くすTCSキッズです。いやいや本当によく働きました!よく食べました!そしてもちろん遊びました!やっぱりすべては「原体験」から! 誰もが自分の仕事を見つけて有機的に動き回る全員一丸ワークの記録です。
まずはこのフィールドの管理人、塚越暁さんから今回のキャンプでのミッションをフィールド散策しながら提示されます。
早速、作業開始。木や枝を取り除くだけでなく、箱を沈め、清流を貯めるダムもつくります。さあ、ぬかるみを掘り出す、格闘ともいえる土木工事の始まり!
泥まみれの作業を厭わず、着々と清流が姿を見せ始めます。なんという雄姿!

掘り出されたのはこんな丸太たち!おおファイト一発!

集められた枝や丸太は薪にしていきます。みんな黙々と集中してのこぎりを引き続けます。

さて、本日のミッションを終えた子どもたちは、夕食作りにとりかかります。まずは火おこし。そして、ピザ釜の用意。その間に子どもたちはパン生地作りに励みます。チョコ、マシュマロ、パイナップル、チーズと中に入れたいものをはさんで二次醱酵もさせました。

焼き上がりは、感動のあまり、写真とり損ねました(済みません)!
夕食後、子ども達は、火を囲み、語らい、ヘッドライトをつけてナイトハイクに出かけます。いやいやTCSはキャンプもまさに「辛楽しい」?! キャンプは1日目が終わったばかり、翌日も活動盛りだくさんです!


泥まみれの作業を厭わず、着々と清流が姿を見せ始めます。なんという雄姿!


掘り出されたのはこんな丸太たち!おおファイト一発!



集められた枝や丸太は薪にしていきます。みんな黙々と集中してのこぎりを引き続けます。



さて、本日のミッションを終えた子どもたちは、夕食作りにとりかかります。まずは火おこし。そして、ピザ釜の用意。その間に子どもたちはパン生地作りに励みます。チョコ、マシュマロ、パイナップル、チーズと中に入れたいものをはさんで二次醱酵もさせました。



焼き上がりは、感動のあまり、写真とり損ねました(済みません)!
夕食後、子ども達は、火を囲み、語らい、ヘッドライトをつけてナイトハイクに出かけます。いやいやTCSはキャンプもまさに「辛楽しい」?! キャンプは1日目が終わったばかり、翌日も活動盛りだくさんです!