特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

News

今週は先週から引き続いてまだはっきりと理解できていないことについて仮説を立て検証していきました。
[3・4年生]
Read more
「コミュニティに寄与しているのか?」「義務の遂行になっているか?」と問われ続け、頭の中を渦巻く子ども達。今週はテーマ前半の動きを振り返り、自分の意識や行動がどう変わったのかを考えてみました。
[1・2年生]
Read more
「好きで飼ったはずのペットなのに、どうして捨ててしまうことになるんだろう?」 「今、興味関心のあるテーマは何?」という私の最初の問いかけに対し、6年生の女の子の口から出てきたのはそんな素朴な疑問でした。
[6年生]
Read more
情報は編集して伝え、また編集されて受けとられる
という本質を認識した上で、TCSの学びの
素晴らしさをアピールし、心を動かし、サポーターを
増やすために、どんな「編集方針」で小冊子を
まとめてゆくか話し合う「編集会議」を開きました。
仮称・TCS小冊子編集部の活動開始です。
[5年生]
Read more
先週に引き続き水に関する量と質の問題(水不足と汚染)について映像や資料を通してアジアやアフリカの水環境を見ていきました。すると世界には”水”の量と質に関する問題があるということが見えてきました。
[3・4年生]
Read more
義務の遂行って何だ!?コミュニティに寄与するために、私たちが追究すべきこととして提示したのが「義務の遂行」。子ども達に「義務?」「遂行?」という新たなハテナが生まれる中、寄与を目指したアクションを重ねました。
[1・2年生]
Read more
東京コミュニティスクールの校長 市川 力が「TEDxTokyoTeachers」に登壇いたします! 【TEDx Tokyo Teachers】 Theme : “Staying Curious”  […]
Read more
いよいよ6年生は、TCSにおける最後のテーマ学習となるエキシビションに取り組みます。エキシビションがこれまでのテーマ学習と異なるのは、自分が強く関心を抱き、熱意を持って追究したいと思うテーマを子ども自身が選ぶということ。これまで培ってきた学びの技術と経験を総動員して、自らが設定した取り組むべき課題に臨みます。
[6年生]
Read more
今回のミッションは、TCSの学びの魅力を伝える
「小冊子」を作り、TCSの意義を世に知らしめ、
共感し、支援してもらえる人を広げることです。
そのために優れた「編集者」となることが求められ
るのですが、そもそも「編集」って何?
いつも通り、まずはマイニングから始めます……
[5年生]
Read more

生命の源泉であり限りある資源である水。日本にいてはそんなに実感する機会はありませんが、世界に向けると”水”が不足していたり、汚れてしまっている地域が数多くあります。
この状況に対し、同じ時代を生きる者として協力をすること、”WATER CORPORATION”をこのテーマのミッションとして伝えるべく子どもたちに私がプレゼンを行い、子どもたちが感じたこと・知っていたこと・疑問などについて語り合いました。[3・4年生]
Read more
寄与って何だ!?セントラルアイディア『私たち一人一人はコミュニティに寄与することができる』。子ども達の頭の中には「コミュニティ?」「寄与?」とハテナが飛ぶ中、「これが寄与かな……?」と思うことから動き出してみました。
[1・2年生]
Read more
[6年生] タイトル:エキシビション 探究領域:共存共生 エキシビションとは、卒業研究のようなもの。 ただ、普通の卒業研究とひと味違うのは、ここまで学べるようになったことを思いっきりcelebrateし、これからも学び続 […]
Read more
[5年生] タイトル:Dear Editor 探究領域:意思表現 情報は、編集されて人に伝わり、また、人は情報を編集して認識せざるを得ない存在です。しかし、普段、私たちはこのことを意識できず、いい加減な情報をうのみにして […]
Read more
タイトル:No Water No Life  探究領域:共存共生 私たち人間の体の約70%は水分でできています。全ての生命にとって欠かすことができない水。水は生命の源泉であり、限りある資源です。 21世紀は”水危機”の時 […]
Read more
[1・2年生] タイトル:One for All, All for One 探究領域:社会寄与 探究領域「社会寄与」において、一年生では『ありがとうにありがとう』を行います。 このテーマは、いつもそばにいる家族や仲間の有 […]
Read more
IMG_2630.JPG発表会に向け、表現の磨き上げに余念がない子ども達。最後の最後まで残っていたタイトル決めに取りかかります。
[6年生]
Read more
概要
[6年生]
Read more
テーマ発表会の演説に向けて、ラストスパート。自分の主張の矛盾に気付いてしまう中、他者の共感を得るためにどう提言を磨くか悩む一週間でした。
[5年生]
Read more
概要
[5年生]
Read more
さあいよいい今週末は発表会です。
今週の初日に椅子を仕上げるべく、最後の調整作業を一生懸命頑張ります。[3・4年生]
Read more
概要
[3・4年生]
Read more
アーカイブ