東京コミュニティスクール-探究型学習が教育の特長-全日制オルタナティブスクール(小学1年生から6年生)

ホームTCSの概要TCSの教育入学案内TCSコミュニティNPO法人東京コミュニティスクール

HOME04.TCS Diary > スピーチの原稿を作ろう

スピーチの原稿を作ろう

[3・4年生]

週末のテーマ発表会に向け、まずはこれまでの議論全体を振り返ることに。

過去の議論での意見を整理してみると、

「『決まり』に偏ってるなぁ。」
「僕はみんなと違って、『自己』もあるよ。」
「たしかに、普段でも『他人』を意識することが多いかも。。」

と各々の判断基準が段々と浮き彫りになってきました。

ただ、これで終わっては自分の判断基準の傾向を知ったに過ぎません。

今回のテーマ学習の目標は、「正義」の意味を考え続けること。
その判断基準で本当によいのか、そしてどうすれば悔いのない判断ができるか、
さらに子ども達に問いかけます。

「うーん。。」

みな、頭を悩ませます。

そもそも、これまで自分の判断基準について意識したことがなかった
彼ら彼女らにとって、この問いはレベルの高いものだったのかもしれません。
しかし、自分自身を見つめるよい機会でもあります

自分の判断基準に固執することでどんな問題があるのか、他の判断基準にも
メリットが見出せないか、子ども達とともに真剣に考えます。

「今回のテーマはこれまでで一番難しいかも。。」

3年生のある男の子がぼそりとつぶやきました。
より抽象度の高いテーマを扱う高学年のテーマ学習に向け、避けて通ることは
できない試練といえるでしょう。

今回の発表は原稿用紙を持たず、スピーチにチャレンジすることに決まっています。
発表会まで時間の無い中、個人作業として原稿作成に必死に取り組む子ども達。
なんとか、スピーチの練習の時間を捻出しなければいけません。

卒業式の準備やその他もろもろでバタバタした状況の中、発表に向けての
ラストスパートです!

HY

TCS2011年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。



NPO Tokyo Community School 
特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール 


〒164-0001 東京都中野区中野1-62-10 
TEL: 03-5989-1869  FAX: 03-5989-1649 
e-mail: school@tokyocs.org