東京コミュニティスクール-探究型学習が教育の特長-全日制オルタナティブスクール(小学1年生から6年生)

ホームTCSの概要TCSの教育入学案内TCSコミュニティNPO法人東京コミュニティスクール

HOME04.TCS Diary > 火山ってどういうものなんだろう?

火山ってどういうものなんだろう?

[1・2年生]

今週も引き続き自然の持つ〝こわさ〟と〝恵み〟について探究していきました。
まずは火山について発生のメカニズム、そしてその脅威と存在する場所について様々な資料を読み込んでいきました。
今まで知らなかった火山が噴火する原因について書かれている資料を読みながら驚きと興奮の様子の子どもたち。
先週学んだ地球内部のエネルギー運動が火山の噴火と関わっていることを知り、自分が学んだこととのつながりを感じ探究が盛り上がっていきます。また、火山が与える被害についてみんなの予想を出し合いました。

P1220531.JPGP1220529.JPG

『家がマグマで燃える』
『降ってくる岩で建物がこわれる』
『灰で気分が悪くなる』
『土砂くずれが起きる』

などなど。そして実際にはどのような被害があるのか資料を読み込みます。

みんながよく知っていたマグマや溶岩だけではなく噴石や火山灰・ガスによる影響があることも分かってきました。

また地球上の様々な土地に火山が存在していることを地図や映像で確認していくにつれ、今まで思っていた以上に火山が沢山あることに驚く子どもたち。

そして同時に火山によって育まれてきた起伏にとんだ地形が現在の風景を作り上げてきたこともだんだん分かり始めました。

「あっ!これは火山の恵みだー!」と子どもたち。
また地熱があって温泉があることや、火山灰がおいしい野菜を育ててくれること、おいしい湧き水が出ること、それに地熱を利用して電気を作ることも出来るという恵みにも触れることが出来ました。


そして学んだことを各自で火山のネガティブ(こわさ)&ポジティブ(恵み)マップにしてイラストと一緒にまとめました。

P1220528.JPGP1220530.JPG

それぞれのマップが出来上がり満足げな様子の子どもたち。

P1220524.JPG

それから内容をみんなでシェアしました。
他の子が書いてきた項目で自分が気付いていなかったものを自分のマップに書き加えながらさらに豊かな内容に。
そしてある子は箇条書きではなく独自のイメージマップでまとめてきてくれました。
イメージマップでまとめるようには伝えられていないにもかかわらず自ら作ってみたchallengingな姿勢とクリエイティブな素養に喜びと驚きが込み上げました。
そして彼は嬉しそうに自分が書いたイメージマップについてみんなに説明してくれました。

「これは書いてある場所も考えてこうしたんだよ。火山が噴火すると地震が起きることもあるから、そうすると地割れが起きることもあるでしょ。だから火山から地震がつながってて、そこから地割れがつながってるように書いてるんだー。」
「なるほどー!」とみんな。

彼のようにクリエイトを楽しむこととどんどんチャレンジしてみることが大切なのだなと改めて私も教わりました。
他の子たちもしっかりそれぞれにいいマップを一生懸命作ることができましたし、みんなよく頑張っています。来週も楽しくchallengingに探究するぞ~!

YI

TCS2011年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。



NPO Tokyo Community School 
特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール 


〒164-0001 東京都中野区中野1-62-10 
TEL: 03-5989-1869  FAX: 03-5989-1649 
e-mail: school@tokyocs.org