今回のテーマはなんと第1日目からの異例の外出から始まりました!
外出先は「科学技術館」。その5階にはメカの部屋があり、たくさんの機械が並んでいます。
初日はその機械で思いっきり遊んでもらいました。
しかし!ただ遊んでいるわけにはいきません!
どうやって動いているのか遊びながら観察してもらう事が目標です。
ハンドルを回すと太鼓がなったり、ロープを引っ張ると重たい車が持ち上がったり!
自転車をこぐと向こう側がクルクル回りだしたり・・・
色々と不思議な機械がたくさんあり、子ども達は部屋中を走り回り全ての機械で遊びまくり、
「これ引っ張るとどうなるんだ?」
「ねェそっち側引っ張ってみて?」
「この鉄玉を転がすぞ~!!」と大興奮!!
次の日からはスクールで検証です。
科学技術館の機械に使われていた仕組みを使った実験を行います。
この日は自分達で定規を使った簡単な「てこ実験機」を作りました。
錘には1円玉を利用しました。かなりの手作り感たっぷり!
さてここで問題です。
「左側は2cmのところに5枚、右側は10cmのところに1枚、このときにつりあうかどうか?」
つりあわない→5人 つりあう→2人
さぁ実験です!
「え~!!!」「なんでつりあうの!?」「ほんとだぁ~!」
予想とは違う結果にみんなビックリ!!
その後も何問か問題を出し、実験を繰り返しました。
「さぁ、なんでつり合うんだろう?何か隠された秘密はないかな?」
実験結果をノートにきちんとまとめ、隠された秘密を一生懸命に探します。
時間内には探し出せずに宿題となりました。
来週までに「秘密」を探し出せるかな?
来週からも実験!実験!みんなで謎を解決していくぞ!
LM
外出先は「科学技術館」。その5階にはメカの部屋があり、たくさんの機械が並んでいます。
初日はその機械で思いっきり遊んでもらいました。
しかし!ただ遊んでいるわけにはいきません!
どうやって動いているのか遊びながら観察してもらう事が目標です。
ハンドルを回すと太鼓がなったり、ロープを引っ張ると重たい車が持ち上がったり!
自転車をこぐと向こう側がクルクル回りだしたり・・・
色々と不思議な機械がたくさんあり、子ども達は部屋中を走り回り全ての機械で遊びまくり、
「これ引っ張るとどうなるんだ?」
「ねェそっち側引っ張ってみて?」
「この鉄玉を転がすぞ~!!」と大興奮!!
次の日からはスクールで検証です。
科学技術館の機械に使われていた仕組みを使った実験を行います。
この日は自分達で定規を使った簡単な「てこ実験機」を作りました。
錘には1円玉を利用しました。かなりの手作り感たっぷり!
さてここで問題です。
「左側は2cmのところに5枚、右側は10cmのところに1枚、このときにつりあうかどうか?」
つりあわない→5人 つりあう→2人
さぁ実験です!
「え~!!!」「なんでつりあうの!?」「ほんとだぁ~!」
予想とは違う結果にみんなビックリ!!
その後も何問か問題を出し、実験を繰り返しました。
「さぁ、なんでつり合うんだろう?何か隠された秘密はないかな?」
実験結果をノートにきちんとまとめ、隠された秘密を一生懸命に探します。
時間内には探し出せずに宿題となりました。
来週までに「秘密」を探し出せるかな?
来週からも実験!実験!みんなで謎を解決していくぞ!
LM