特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

News

%E6%A9%9F%E6%A2%B0IMGP1747.jpgいくつもの手間をかけてくれる人たちのおかげで、 自分たちがおいしくお米をいただくことができる。 それを発表していくための準備に取りかかりました。

[1・2年生]T3-4f

Read more
P1010264.JPG 先週多摩川上流で採集してきた石を図鑑とにらめっこしながら科学的に分類してみたことでそれぞれの石の名称や特徴を知ることができた多摩川石発見チーム。
今週は多摩川中流部に位置する和泉多摩川のフィールドワークへ足を運びます。

[3・4年生]T3-3

Read more
先週の「?」を確かめることに。おわん1杯分のお米は4096粒もあるのか。本当かどうかを確かめるために、実際に半合分のお米を数えてみました。そして、先週見つけられなかった手間の数。今週いくつまで増えたでしょうか?

[1・2年生]T3-3f

Read more
IMG_2018.JPG民主主義の世の中がなぜ生まれたのか、民主主義をどのように守ろうとしているのか、「憲法」の歴史と仕組みを知ることで明らかにしてゆきました。

[5・6年生]T3-2

Read more
P1010141.JPG 今週は今の多摩川をじっくり観察し、そこでどのような事象が連鎖しているのか追究していくべく現地へ赴きました。
まずは多摩川上流部である奥多摩渓谷へ向かいます。
河原にある石のform(色・形・大きさ・種類・厚み・硬さ・においなど)と川の流れを観察してみることでどんな”発見”があるのでしょうか?

[3・4年生]T3-2

Read more
%E6%9C%ACIMGP1626.jpgお米作りにはどのくらいの手間がかかっているのだろう。本で調べてわかったことを発表していきました。

[1・2年生]T3-2

Read more
TCSのブックサポーターになろう!
読書好きこそ学び続ける力の源!という願いを込めて、探究学習に関連した本も含めたTCSらしい「必読百冊」を選びました。ぜひTCSのブックサポーターになってください!
Read more
Unknown-1.jpeg人が人をどう「治める」か追究するテーマは民主主義について考えることからスタートしました。

[5・6年生]T3-1

Read more
3・4年生の新テーマはTCSの定番テーマ学習ともなっている「玉石混交」です。
初日はある児童がサマープロジェクトとして発表してくれたグランドキャニオンの話から始まっていきました。

[3・4年生]T3-1

Read more
「普段、当たり前のように食べているお米。
このお米は、どのくらいの人たちのおかげで食べられるのか。
お米の中のおかげさまを探していく。」これが今回のミッションです。

[1・2年生]T3-1

Read more
タイトル:おかげさま 探究領域:社会寄与 [1・2年生] 当たり前と思っていることでも、実は誰かのおかげが隠されている。 身近な人から支えられていることは理解できても、 目に見えない誰かのおかげと言われてもピンとこないも […]
Read more
究 探求 探究型 探求型 探究型学習 探求型学習 探究学習 探求学習 教育 小学生 学び 3年生 4年生 万象究理 玉石混交
Read more
タイトル:治の力 探究領域:社会寄与 [5・6年生] 「治」とは統「治」の「治」。私たち人類は社会を形成して生活している以上、スムーズに混乱なく社会運営するために、うまく統治する必要にせまられます。現在の統治の基本は、「 […]
Read more
[5・6年生] 本番当日、子ども達は役に入り、堂々と演じきりました。 謎を呼ぶ静かな幕開けはその後の展開を期待させ、 仲間の裏切りが人間ドラマに深みをもたせ、 植物を用いた解決策は意外性を生み、 余韻を残すラストシーンが […]
Read more
[3・4年生] テーマ発表後のフィードバックは…… ・自分たちと社会の動きとのつながりがよくわかった。・涙がとまらなかった。・これまでのテーマ発表の中で最高だった。・年号を覚えないこういう歴史を小学生でも学べるんだ。 そ […]
Read more
[1・2年生] 探究領域「時空因縁」のスタートとなる、「蚕糸の森」見っけ隊。 本テーマでは、身近なところから発見や疑問をたくさん見つけること、そして、 自分の発見をとことん追究していくことをやっていきました。 発見は、た […]
Read more
今週末に迫ったテーマ学習発表会。教室は工房と化し、子ども達は紙芝居製作に一心不乱に取り組みました。

[5・6年生]T2-6

Read more
IMG_1541.JPG 遊びの歴史を探究してゆくなかで発見した自分たちと社会の動きとのつながりのストーリーをまとめます。

[3・4年生]T2-6

Read more
%E5%85%A8%E4%BD%93IMGP1456.jpg自分のとっておきの発見を2分間で語るための発表練習。発声を整えたり、時間を測ったり、聞き取りやすい発表を目指します。

[1・2年生]T2-6

Read more
photo-20130712-01.JPG今週はいよいよディテール決め。ストーリーが魅力的に展開するかどうかはこの作業にかかっており、まさに今回のテーマの正念場です。

[5・6年生]T2-5

Read more
IMG_1381.JPG 子どもの遊びの歴史を
調べていたはずなのに
社会の動きとつながって
歴史の流れが見えてきた!

[3・4年生]T2-5

Read more
アーカイブ