特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

Author: ima

ひたすら製作作業に取り組む日々。お互いに試作品で遊んでみることで、改善すべきポイントも見えてきました。そんな中、ある男の子の作業中にトラブルが発生し・・・

[3・4年生]T2-5

Read more
20140704.006.jpg 製図を終え、いよいよ実作業に取りかかる子ども達。まずは、木材を切断し、部品を切り出します。

[3・4年生]T2-4

Read more
20140709.002.jpg 今週はいよいよ自分の作りたいおもちゃのイメージを図に落とし込む作業に取りかかりました。おもちゃのデザインや機能を具体化し、その内容を設計図に反映するために避けては通れない重要な作業です。

[3・4年生]T2-3f

Read more
20140620.004.jpg 今週は、作りたいおもちゃのイメージを広げるため、四谷三丁目にある東京おもちゃ美術館を観覧しました。自身の作品のヒントは見つかったかな?

[3・4年生]T2-2

Read more
20140613.008.jpg 今回のミッションは、秋に開催されるTCSフェスティバルで来場者に遊んでもらうための木製・手作りのおもちゃを製作すること。小さな「おもちゃ職人」達の挑戦が始まります!

[3・4年生]T2-1f

Read more
タイトル:ココドコ 探究領域:時空因縁 [2年生] 「地図」に注目し、リニューアルを図った今テーマ。 俯瞰することと抽象化することの意味と意義をフィールドワークを 通して追究してきました。 最初は地図記号がほとんどわから […]
Read more
20140523.003.jpg ようやく下書きを終え、いよいよペンや色鉛筆を使って、色を塗り込んでいきます。地図の完成は近いぞ!

[2年生]T1-6

Read more
20140516.008.jpg フィールドワークで得た情報を元に、いよいよオリジナル地図の作成に仕懸かりました。ただ、模写は思った以上に難しく、苦戦する様子が伺えます。。

[2年生]T1-5

Read more
20140509.001.jpg 今回のテーマもいよいよ折り返し地点。地図の使い方に慣れてきた子ども達もいよいよ地図作成のフェーズに突入します。オリジナル地図に載せる情報を集めるため、再度まちに繰り出します。

[2年生]T1-4

Read more
20140502.001.jpg 「まちなかオリエンテーリング」最終回の舞台は方南町。チェックポイントはいつもお世話になっているあの病院です。

[2年生]T1-3

Read more
20140425.07.jpg 今週は、スクールから離れたある地点から、地図だけを頼りに無事スクールに戻ってこれられるか、「まちなかオリエンテーリング」に挑戦しました。

[2年生]T1-2

Read more
20140418.005.jpg 「蚕糸の森公園」から「杉並のまち」に範囲を広げ、フィールドワーク三昧となる今回のテーマ。今週は、地図記号の場所には何があるのか、自分の目で確かめにいくことにしました!

[2年生]T1-1

Read more
タイトル: ココドコ 探究領域: 時空因縁 セントラルアイディア:俯瞰と抽象化が理解を深める。 [2年生] 一年前、「蚕糸の森公園」でたくさんの「!(発見)」と「?(疑問)」を見つけた2年生。 今回は「杉並のまち」にフィ […]
Read more
[5年生] 『消費電力50%減で豊かに暮らす社会』を実現するためのイノベ ーションを考え続けてきた5年生。 強制的な計画停電をベースにしながらも、それをみんなが面白がっ て、取り組みたくなるようなアイデアが必要だと考え、 […]
Read more
自分たちが学んで来たことをオーディエンスに伝えるために最適なツールは何か。プレゼンの達人を参考に、発表内容を磨いていきます。

[5年生]T6-6

Read more
今回のミッションを実現するためには、多くの市民が「やってみたい」と思えるアイデアであることが重要だと気づいた子ども達。はたして彼ら独自のイノベーションを生み出せるでしょうか。

[5年生]T6-5

Read more
「共存共生」のテーマ学習において、特に重要となるのは、テーマで取り扱う問題を我が事として認識できるかということ。口先だけのきれいごとを言って終わりにならないよう、今一度ミッションに立ち返ることにしました。

[5年生]T6-4

Read more
電力に依存しない生き方をどう実現していけばよいか。そのヒントを得るために、栃木の那須塩原にある「発明家」藤村靖之博士の非電化工房を見学させていただきました。

[5年生]T6-3f

Read more
20140221_4.JPG スキー合宿をはさんで迎えた第二週目。私たちのくらしや社会に不可欠なエネルギーと人類や文明との関わりの変遷を学んで行きます。

[5年生]T6-2f

Read more
20140207_2.JPG まずはエネルギー問題に関する今の知識をメタメタマップに書き込んでいきます。そして、今回のテーマのキーワードであるイノベーションについて考えます。

[5年生]T6-1f

Read more
[5・6年生] ドキドキ緊張の上映会は無事終わりました。 Mさんの作品では、友情をテーマに、不思議なドリンクを飲んだこ とで犬に変身してしまった主人公がその危機をどう脱するのか、先 の読めないストーリー展開が印象に残りま […]
Read more
アーカイブ