特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

Author: yama

タイトル:築きに気づく 探究領域:万象究理 セントラルアイディア:『構造よく力を制す』 [2年生] 二年生の万象究理では定番の「築きに気づく」 セントラルアイディア「構造よく力を制す」を中心に据えて学んでまいりました。  […]
Read more
2016_T2_G2_structure_W6_05.jpgついに今週末はプレゼンテーション!ギリギリまで湧き上がる疑問をそのままにせず「実験」して、「トラス構造がなぜ強いのか」考えを磨きました。

[2年生]T2-6

Read more
2016_T2_G2_structure_W5_07_04.jpg 学んだ「構造」をいかして「設計」し、制作した橋で実験!「構造」を利用することで本当に橋は強くなるのでしょうか。

[2年生]T2-5

Read more
2016_T2_G2_bridge_W4_02.jpg 構造について学び、それらの構造をシンプルに表す「橋」を作るために、書いては直しを繰り返しながら「設計図」を仕上げてゆきます。

[2年生]T2-4

Read more
2016_T2_G2_bridge_W3_02.jpg 「構築物」フィールドワークで見た様々な橋に利用されている「構造」を目の当たりにしたキッズは、さらに「実験」の方法を変えて「構造と力」について探究してゆきます。

[2年生]T2-3

Read more
2016_T2_G2_structure_W3_09.jpg今週は構築物に工夫されている構造を発見するために、神田川に沿って歩きながら、付近の様々な構築物を観察して歩きました。

[2年生]T2-2

Read more
2016_T2_G2_structure_W1_01.jpg「強い」「強そう」と感じる構造物はどんな特徴があるのでしょうか?そしてそれらが耐えることのできる「重さ」と「力」はどのように構造物にかかるのでしょうか?構造と力の探究が始まります!

[2年生]T2-1

Read more
タイトル:築きに気づく 探究領域:万象究理 セントラルアイディア:構造よく力を制す [2年生]  人類の作り上げてきた「構造物」の歴史は重力との闘いの歴史でもあります。人類は「重さ」と「力」にどのように耐えるかの中で、知 […]
Read more
タイトル: お客様の笑顔を獲得せよ 探究領域: 社会寄与 セントラルアイディア:事業の目的は顧客の創造である。 [5・6年生] 今回のテーマ「お客様の笑顔を獲得せよ」では、 特に、 ・「呼び込み」 ・「商品の陳列」 ・「 […]
Read more
2016_T1_G56_business_W6_02.jpg ついに最終週を迎えた駄菓えもん。最終営業日と株主総会に向けた準備で大わらわです!

[5・6年生]T1-6

Read more
2016_T1_G5-6_business_W5_04.jpg 様々な問題点を抱えながらもなんとか解決し、「協力」していこうとするキッズたち。今週はさらなる改善に次ぐ改善で売上向上と顧客創造を目指します!

[5・6年生]T1-5

Read more
2016_T1_G56_business_W4_04.jpg店舗の設営や準備・呼び込みも手馴れてきたキッズですが、売り上げが極端に上がったり下がってりします。なぜそうなるのか、問題点をあぶり出してゆきます。

[5・6年生]T1-4

Read more
2016_T1_G56_business_W3_02.jpg 無事に開店できると思っていたら、「トラブル」を起こしてしまい急転直下、出店の危機に。失敗をバネにしてなんとか頑張るキッズは果たして開店にこぎつけることができるのでしょうか。

[5・6年生]T1-3

Read more
2016_T1_G5-6_business_W1_01.jpg来週の事業開始へ向けて、「卸売」で仕入れ調査をしたり、「事業計画」の立案のために経営会議を開きアイディアを出し合ったり、盛りだくさんの一週間でした。

[5・6年生]T1-2

Read more
2016_T1_G56_business_W1_04.jpg「事業」を始めるにあたって「事業の目的」を考え、「顧客」とは何か、そしてどんな人が近隣にいるかを調査し考える始まりの一週間になりました!

[5・6年生]T1-1

Read more
概要-f
Read more
タイトル: 目からうろこ 探究領域: 自主自律 セントラルアイディア:私たちはみな、違う世界が見えている。 [2年生] 今年度最後のテーマ「目からうろこ」では、自分に語りかける「ことば」を考えてきました。 真剣に自分を振 […]
Read more
2015_T6_G2_scaledrop_W6_06.jpgものの見え方・考え方を「広げる」ためにはどんな「ことば」が必要でしょうか?ふとした時に思いとどまったり、自分を励ましたりする「口癖」を考えてゆきます。

[2年生]T6-6

Read more
2015_T6_G2_scaledrop_W5_09.jpg 人は状況によってものの見え方・考え方は変わってしまう生き物です.今週はそんな日常的な具体例から,どんなものの見え方・考え方の「特徴」があるのかMAPにしてあぶり出してゆきます.

[2年生]T6-5

Read more
2015_T6_G2_scaledrop_W4_02.jpg 「逆の見方をしてみたらどうだろう?」あえて自分とは違う見方から意見を表明してみることから、どんな新しいものの見え方・考え方を発見するのでしょうか。

[2年生]T6-4

Read more
2015_T6_G2_scaledrop_W3_01.jpg「考える」と「見る」にはどんなつながりがあるのでしょうか?「錯視」をじっくり見た中で浮かび上がってきた「見たもの」と「認識したもの」の違いから「ものの見え方」の世界に踏み込んでゆきます。

[2年生]T6-3

Read more
アーカイブ