特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

News

P2094573.jpg今回の1・2・3年生の挑むミッションは「建築家になり、丈夫な橋を作ろう!」果たしてどんなことに着目して考えていけばよいのでしょうか?
[1・2・3年生]
Read more
今回のテーマでは、選択肢を意識し、納得できる判断、意思決定を行い、さらに、その継続を目指します。 日々の生活は判断の連続。手始めに『判断』についてアプローチしてみます。
[4年生]
Read more
今回のテーマのミッションは
「編集者」になること。
なんで「編集者」になるの?
そもそも「編集」って何?
ということについて
議論することから始まりました。
[5年生]
Read more
6年生最後のテーマ「人の心を動かすストーリー」では、映画作りに挑戦。「人の心を動かす」とはどういうことなのか、そのためにどうしたらいいのか。そのことを語り合うところから始まりました。
[6年生]
Read more

[1・2・3年生]
Read more

[4年生]
Read more

[5年生]
Read more

[6年生]
Read more

[1・2年生]
Read more

[3・4年生]
Read more

[5年生]
Read more
「動」いて「恩」を受ける_05テーマ最終週。記録(行伝シート)や記憶を元に、改めてテーマ名「働かざるもの食うべからず」について考えてみたり、このテーマで心に残ったことなど、テーマ全体をふりかえりながら発表会の準備をしました。発表会には、スペシャルゲストも登場!
[1・2年生]
Read more
P1284528.jpgデイサービスの施設で今までのお礼ということで、子どもたちが考え出し、マジックをし、歌を歌わせていただきました。そこで、今までに体験してきたその思いを発表につなげていきました。そこで、自分自身で変わったこと、達成感を感じていることを発表しました。
[3・4年生]
Read more
IMG_0368.jpg『正しい判断』を探るために、裁判官になりきり本格的に判決文を作成し、発表しました。各自で質問にも応対することに。鋭い質問に苦戦しながらも無事に発表を終えました。
[5年生]
Read more
相手のために「動」くこのテーマでは、人のために動いて感謝されることを目標に、 ごみ拾い・TCSの整理整頓など、いろいろなことをして動いてきました。
今週は、最後の活「動」。 今までの成果を表すべく、杉並区内の農家、倉本さんの元を訪れました。
[1・2年生]
Read more
P1214480.jpgずっと続けてきたボランティア活動。子どもが自らその施設の利用者さんのことを考えてと「笑顔」になってもらうためにと動いていました。さらに、手伝うことに関しても視野も広くなり、役割を探せるようになったことは経験がしてきた成果だと感じました。
[3・4年生]
Read more
PT350246.jpg『業務上横領』と『殺人』から一つを選び、判決文を作成。子供たちは、どれだけ正しい判断に迫れるのか。
[5年生]
Read more
2011年度の教員スタッフおよびボランティアスタッフを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度見学にお越しください。
Read more
「自」の「動」きを高める新年も、ごみ拾いをして、まず「動」くことから始めました。そして、テーマを通してのミッション「人の役にたつために動く」を達成するために、相手の求めに応じて動くことにも挑戦です。
[1・2年生]
Read more
DVC00582.jpg今回も福祉施設にてお手伝いさせていただきました。その訪れていたディサービスの福祉施設にずっと続けていったり、何か恩返しのようにできることはないのかを話し合い考えました。
[3・4年生]
Read more
RIMG0059.jpg「人を裁くというのは、一人の人間の人生に大きく関わること。 だから、判決を下すためには、明確な理由・根拠が必要となるのです。」弁護士さんからも、模擬裁判を指導してくれた裁判所の職員の方からも聞いた言葉です。
[5年生]
Read more
アーカイブ