特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

!から?へ、?から!へ

[1年生]

先週は、実際にわからないことを知るための調査や
プレゼンに使う写真を撮るために蚕糸の森に出かけました。
今週は、その報告からスタートです。

%E5%A0%B1%E5%91%8AIMGP3756.jpg

蚕糸の森で、いちばん小さい花を発見。
%E8%8A%B1IMG_0054.jpg
「青くて真ん中だけ白い、黄色いところもある。」
「葉っぱが生えているところに、いっぱい咲いている。」
「つぼみがあって、たぶん今から咲くと思う。」
気がついたことを思い出しながら話していきます。
「でも、まだ名前がわからない。」
「たねは、どんなのかなぁって思う。」
次は出かけずに図鑑で名前を調べることになりました。

「コイはどこでしょう。」
%E3%82%B3%E3%82%A4IMG_0006.jpg
すでに聞き手に語りかける口調で話すとは!
朝の会などで聞く、上級生の語り方をまねて言っているのでしょうか。
あっと驚くような話し方をすることもあれば、
「嘘をついちゃった。」
話の前後がよくわからないこともあります。

でも、そういうときには、
「どういう意味?」「よくわからないよ。」と
率直な質問が飛んできます。
どうやら、予想ではコイは遊んでいると思っていたけれど、
よく観察してみると、楽しんでいるようには見えなかったとのこと。
そのため、自分の予想は外れたということでした。
コイは何をしているのか、みんなの頭に「?」が浮かんできます。

遮断機を発見。
%E9%81%AE%E6%96%AD%E6%A9%9FIMG_0014.jpg
鍵が付いていて動かない。
なんでこんなところに遮断機?
「(公園管理の)おじさんに聞いてみたら、
車が入って来られないようにするための
車止めだって言ってた。」
「鍵をあけると動いて、重いけど持ち上げることができる。」
「作業のトラックが入るときに上げていることがわかった。」

なぞが解けて、よかったよかった。でも、もう終わり?

今回のテーマのセントラルアイディアは、
「身のまわりには、限りない「!(発見)」と「?(疑問)」がある。」となっています。
遮断機が車止めの役割をしていることがわかったことで、
もう疑問はないのでしょうか。まだ、何か秘密が隠れているかもしれません。

今週は朝の会で、Inquirersな行動をとった6年生がプロブレムオーナーシップ賞を
もらっていました。そこで、Inquirersってどんなことなのかが話題になりました。

%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%88IMGP3781.jpg今回のテーマで目指すLearner Profileは、まさに、Inquirersです。
朝の会のあと、1年生たちに、Inquirersってどんな人と聞くと、
次のように説明した子がいました。

「頭をぐるぐるさせて、どんどん勉強して、ピコーンって光る」

教室に貼ってあるInquirersのピクトグラムとようやくつながってきました。
そう、自らどんどんやりたいことを見つけていって、頭の中で
ひらめきを起こしていくことが、見っけ隊の目指す姿です。
「うーん、何をしたらいいかな」
頭をぐるぐるさせようと一生懸命悩みながら、
再び、現場に向かいます。

 %E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BCIMGP3767.jpg
  %E7%99%BA%E8%A6%8B%E5%BE%8CIMGP3763.jpg

「おじちゃんたちと友達になった。」
公園管理をしているスタッフの方に親切にしていただき、
いろいろと聞き出せたようです。
早く報告したくて、うずうずしています。
スクールに戻って、言いたいことを記録に残していきました。
書きながらも、話し始めて自然に情報共有をしていました。

  %E6%B0%B4%E3%81%AE%E9%96%80IMGP3772.jpg

そろそろプレゼンの日が、近づいてきています。
言いたいことをどう工夫していけば伝わりやすくなるのか、
来週も頭をぐるぐるさせていきます。

AN

TCS2014年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。

Comments are closed.
アーカイブ