特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

「東京発見伝」3年生 テーマ学習 レポート1

【学年】3年生
【探究領域】時空因縁
【セントラルアイディア】 歴史の痕跡の発見は、時代の変化を洞察する旅に私たちを導く。

<テーマ学習レポート>
G3「東京発見伝」テーマ学習 外出編(1)

東京の現在と過去のつながりや変化の痕跡を求め、G3一行は発見の旅に🎵

まずは東京の古き良き歴史が残るエリアへ、「大江戸線」に乗って向かいました。

手に持ったのは「大江戸線路線図」と「江戸時代MAP」のみ。さぁ、歴史の痕跡は見つかるのでしょうか…

こちらが「江戸時代MAP」です。

「都営大江戸線 東中野駅」から探索開始🎵地下深く「歴史の扉」へと向かいます。

現代の「関所」?!

進化した「改札機」のメンテナンスにびっくりの面々。

まずは発展著しい「六本木」エリアへ GO!

まずはどこに行くか「現代のMAP」と「江戸時代MAP」を見比べて作戦会議。

そんなKIDSたちに、道ゆく人が熱い視線を送っていました🎵

到着したのは「東京MIDTOWN」。ここに来たことにも意味があります。

この場所は今回のテーマのキーワードでもある「江戸」に深く関係しているからです!

この場所は江戸時代の「商業地域」です。現代の東京でも全く同じ!!

そしてこの近くには「溜池」もあります。みなさん、江戸時代から続くこの「六本木エリア」、そしてこの「溜池」。江戸時代とどう関わっているかご存知ですか?

とても深い現代と過去のつながりがあるんです! しかも、それは今も変わらず進化した形で存在しているんです。

見上げれば高いビル群

この場所に「痕跡なんてあるのかなぁ…」と初っ端から暑さにも追いやられ、テンションがた落ちの面々。

そう🎵 もちろんこれも仕掛けのうち!そんなに簡単には「痕跡」が発見できるわけはありません。今回の外出テーマは、「足で稼ぐ!」

「港区立檜町公園」へ、一行は向かいました。そこには痕跡らしきもの?!も見つかりKIDSたちのテンションはわずかながら上がって来ました。

KIDSの一人が「なんか六本木って水が多い気がする!」と鋭い観察力。

続いて他のKIDSも「確かに!昔は川が流れていたのかなぁ??」「そこら中に噴水や池がある!」と想像から、目に見えない痕跡につながる意見が出て来ました。

すごいですね!!

あるKIDSが「この桜も江戸時代が関係していそう!!」と素晴らしい視点!このソメイヨシノも過去の痕跡です!!江戸時代も関連している立派な産物です!特にこの公園の桜は素晴らしいです!!

機会があれば是非 桜見に行ってみてください!おすすめです!
東京MIDTOWN BLOSSOM
http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/blossom/map.html

「東京ミッドタウンのソメイヨシノ」

この街灯も「江戸時代」が関係している??

「痕跡」を発見できているか不安な面々です。この日の痕跡ノルマは各自2個!! 道のりは遠い?!

さぁ!さらに足で稼ぎながら、現代の象徴の1つ「六本木ヒルズ」へ。

KIDSの一人が、「現代の高いビルは昔はお城とかだったんじゃ??」と鋭い仮説を立ててくれていました。さて「六本木ヒルズ」には歴史の痕跡はあるのでしょうか??

「六本木ヒルズ」のすぐ横に、「毛利庭園」を発見!!これは「痕跡に違いない!!」とテンションも上がって来ました🎵

すぐ隣のテレビ朝日のオブジェにも、「あれ絶対痕跡だ!!」と自信満々に話してくれましたが、良くみたらテレビ朝日の玄関前のオブジェでしたww

途中の「青山霊園」にも痕跡情報があったのですが、KIDSたちの中で幽霊話が持ち上がり行くのは断念。惜しい!

「忠犬ハチ公の墓」や有名な著名人、大久保利通、市川団十郎(九代目)、志賀直哉、乃木希典などの墓もあったのに…。(ひたすら見守中)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

さぁ一行は、次の目的地「大門」へ到着!
駅に降り立つと早速「痕跡」を期待させる掲示物が?!

これをみてテンションが上がらないはずはありません!!

早速、「江戸時代MAP」を開いて、痕跡のありそうな場所を全員で意見を出し合いながら話し合います。

駅の地下道にも江戸時代に関する資料や痕跡につながる掲示物がいっぱい🎵 通りすがり人たちもKIDSたちの見ている「江戸時代MAP」に興味津々でみていましたww

過去の「六本木〜芝公園エリア」

「江戸時代の火消し」現代の消防士に関する資料も!!

そして地下深くから今度は一気に地上へ。地上に出てすぐ「痕跡」発見!!

KIDSの一人が、「この会社の入り口、江戸時代の屋敷の門に見える!」と。

いいですね!! みんなのアンテナはバリ5!!

さらに先に進むと… 見えて来ました!またまた「痕跡」!! と思いきや、江戸時代の建造物をイメージしたトイレでした(笑)

それでもKIDSたちはめげずに、用を足していましたww

そしてさらに歩いて行くと…、KIDSたちが声を揃えて「あれは、絶対に痕跡に違いない!!」と声を張り上げました🎵

見つけました!! 歴史の痕跡!!「大門」!! 増上寺の旧門を発見しました!

増上寺ニツナガル 門ヲハッケン!!

コノ文字ヲミテ、キッズタチハ 大興奮デシタww

いたるところに「痕跡」が🎵興奮は止みませんww

大切なのは「痕跡」を見つけるだけでなく、そのものの意味と現代にどうつながっているのか? 当然しっかり調査&情報収集していきます。

歩けば歩くほど、「寺」や「寺院」に出会うことができます。

なぜか拝みたくなるみたいですww

ある一人のKIDSがずっと不思議そうに家の門と塀を見入っています。

聞いてみると「僕ね!この塀と門は江戸時代の痕跡だと思うんだよ!」と話してくれました。他のKIDSが見落とす中、素晴らしい観察力とアンテナですね!! 

この件は持ち帰って「痕跡」かどうか調べることにしました🎵子どもにとっても大人にとっても楽しい宿題 ^^

そしていよいよ大発見の場所へ!! KIDSたちのテンションはいよいよMAXへ!!

とその前に、「腹が減っては戦ができぬ」

しっかり精をつけて作戦を立ててから、「痕跡探し」へ向かいます!! 

「増上寺 大殿」をバックに「腹ごしらえ & 作戦会議中…」

作戦が立ったところで、G3一行はいよいよ「増上寺」へ乗り込んでいきます!!

この掲示板も「歴史」の貴重な情報!!

「グラント松」…

増上寺の案内板にかぶりつく面々。

ここにも様々な情報が…

「江戸時代MAP」も照らし合わせて、敷地内の情報を入手しています。

「江戸時代」からの建造物が🎵

大殿(本堂)の前で記念撮影🎵みんな小さく見えるーーー!! 横に存在感を出している「東京タワー」がこのテーマそのものを映し出しています。

さらに進むと… 二人のKIDSが江戸時代に書かれたものとみられる絵に興味津々🎵

この絵には、江戸時代の生活や文化が垣間見られることが描かれています。この絵の意味を知って二人とも、江戸時代の文化や生活の厳しさを知ることに…

そして、「安国殿」へ。安国殿の中で、KIDSたちはしっかり手を合わせていました。

「安国殿」のすぐ隣には何やら「江戸」につながる「痕跡」の匂いが漂って来ました。

「徳川家の墓所」へ続く道を進む途中、KIDSたちは「西向観音」で全員が足を止めました。

「まっつん、このお地蔵さんはなに?」と聞いて来ました。

「ここはお腹の中から生まれてくる前に、亡くなった赤ちゃんのためのお地蔵さんだよ。」と話しました。

それを聞いたKIDSたちは、お地蔵さんが来ている服が、ずれているのを直してあげたり、書かれている名前や年齢を見て手を合わせたり、KIDSたち自身で何かを感じたように見えました。

「みんなは、元気にお母さんのお腹から生まれてこれたことに感謝して、命を大切にしようね!」と話しました。

そしていよいよ「痕跡」へ到着!!

かの有名な徳川家二代秀忠、五代将軍兄弟の綱重、六代家宣、七代家継、九代家重、十二代家慶、十四代家茂の6人の「将軍」が眠る「墓所」です。

ここでKIDSたちは「江戸時代」と「徳川家」のことにもやもやして来ましたww ここは帰ってからの学びのポイントです。

さて、さすがKIDS!!と思わされたのが、ここ!!

どこで見つけたのか敷地内にある「団子屋」。江戸時代からまつわる団子屋らしい?!

全員が口を揃えて「団子食べよう!!」と。。。仕方ない、今回だけ特別、江戸を知るための「団子」の試食も行いました。(内緒ですよ!)

そして時間が迫って来たので、第一回目の「痕跡探し」もこれで終了となります。

「増上寺 大殿」前で記念撮影♬

「大江戸線」に乗って、一行は元気いっぱいでスクールへと戻りました🎵

スクールに戻って「ふりかえり」を行い、「発見!」をまとめたり「疑問」や「もやもや」を出し合いました。

1回目のテーマ外出では なかなかの成果がありました。

この「痕跡」を手がかりにKIDSたちは「東京」と「江戸」について発見! そしてしっかり学んでいきます。

  ♬ ニミシ楽オ モ降以回次

HM

——
(参考) TCSテーマ学習については、以下よりご覧ください。
2018年度プログラム_基本形テーマ学習一覧表_実施版

Comments are closed.
アーカイブ