【学年】2年生
【探究領域】時空因縁
【セントラルアイディア】自分視点と俯瞰の往来が理解と判断を助ける。
<テーマ学習>
アクセスマップを作ろう
各自探検のなかで一番印象に残った「オススメスポット」を選んで作っていきます。
まずはホームワークとして「とりあえずやってみよう!」をした後に、まずは作ってみる(プロトタイプ作成)->よくする(改善)を繰り返していきます。
今回のアクセスマップづくりでポイントになったのは三つ。
1.一番近い駅(最寄駅)がスタート地点
2.目印とルートが書いてあり、いらないものは削る
3.ゴール地点が大きく書いてある
まずはプロジェクトペーパーにプロトタイプを作って、そこからどんどんよくしていきます。
さて、どんなアクセスマップができるのでしょうか?
TY
——
(参考)2019年度 TCSテーマ学習一覧 より年間のテーマ学習の内容をご覧いただけます。