タイトル:I am Special, You are Special
探究領域:自主自律
セントラルアイディア:私たちはかけがえのない存在である。
[1年生]
今週でいよいよ5週目。
プレゼンテーションが迫ってきました。
今週は主に、プレゼンで使う『成果物』の作り込みを行いました。
当日、発見したSpecialをただ口頭で発表するだけでは物足りないので、
自分の特徴を捉えた等身大自画像とともに、内面的なスペシャルについて発表していく予定です。
テーマの時間とは別に、アートの時間でも、
「見て、見て、描く!」をコンセプトに、ひたすら鏡で自分の姿を見ては、
紙の上で表現するということを行ってきました。
まずは、自画像。
「本当に、君の鼻こんな形してる?」
「まつげ、もっと長いよね〜」
などなど、自分の特徴を発見しながら、作成を進めてきました。
よーしできた!1枚目が出来ても、そこで終わりません。
もちろん、絵を描くことの得手不得手はあるものの、
みんな1枚目では「見て、見て、描く」が足りないものです。
そこで、全員2枚目、3枚目も作成。
サイズ感や細かいシワや形など、1枚目では捉えきれてなかった特徴も
枚数が進むに従いれて、どんどん描かれる詳細が増えていきました。
次に、模造紙2枚程度の巨大な紙に、自分の体をトレースして、全身の自画像作成へ。
自分のお気に入りの服を着た姿のものを作ります。
鉛筆で全ての詳細を描き終えると、いよいよ絵の具を使って色塗り。
今学期の始めに、3原色から自分の作りたい色を作ることを学んだ彼らが、
「自分の肌色」を作ることに挑戦。
最初は、オレンジすぎる肌色や、白すぎる肌色など。
何度もなんども、作り、ダメ出しをされ、また作り直す。
永遠にこの作業の繰り返しです。
この中で、徐々に自分の肌色を彼らは作り上げていきました。
この、突き返され、作り直すことで洗練させていく作業は、
自画像作りだけにとどまりません。
この自画像に貼る、自分のSpecialを書き表したシートも、
「大きくはっきり書く」ということを、
何度もなんどもダメだしされながら続けていきます。
「え〜〜〜、また!????」
「なんで〜〜〜?もうできない〜」
と口では言いながらも、もっといいものを見せられたり、
よくするためのやり方がわかると、また黙々と作業に戻っていきます。
こうやってフィジカルに、探究における鍛錬や洗練させる泥臭い作業やメンタリティを
学んでいくのかもしれません。
来週は、いよいよ最終週。
プレゼンテーションに向けて、どんどん発表の練習を進めていきます。
もう既に、今週からSpecialを書き表したシートを清書する前に、
推敲するという意味でも、他の生徒の前で大きな声で読むということをしました。
前回の発表では、一言も喋ることができなかった子や、
声が小さすぎて聞こえなかった子もいたので、
こうした本番を見据えた練習が、どう効いてくるのか、来週も正念場です!
YI&ES
※TCS2016年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。