特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

「世界フード記」5年・6年生 テーマ学習 〜概要

【探究領域】時空因縁
【セントラルアイディア】フードの源は風土にあり。 

<テーマ概要> 

みなさんの食卓に並ぶ食事を見てみてください。改めて私たちの「食」をみてみるとさまざまな疑問が湧いてきます。主食に注目してみると「なぜ日本人の主食といえば米というイメージが強いのか」「そもそもなぜ米が食べられるようになったのか」「なぜこんなにも米の種類が多いのか」などなど。さらに歴史的にみると、私たちの祖先は狩りや採集をして暮らしていました。

けれど、大陸から稲作が伝わり、人びとは安定した食を作り出すことができるようになってきたのです。森を切り開いて水田を作り、山を削って棚田を作り、水田をふやしていったのです。その土地にあったフードを食べていた生活が、その土地に合わせてフードを作って食べる生活へと移行し、またそれをその土地土地に合わせて適応させてきました。

そうしたフードとその地域の風土は切っても切れない関係にあり、日本だけでなく、世界中でも同様に土地に合った農業が行われ、人の手によって発展してきた歴史があります。今回のテーマではそうした日本や世界の国々の食(フード)について見ていき、その食生活を築き上げてきたであろうその「風土」を調査し、それらの関係を紐解いていきます。

風土の変化と人の介入などによってどのように食生活が変化してきたのかを追いながら、今、私たちが直面している環境の変化にも目を向け、これからの食生活がどのようなものになっていくのかを考察していきます。「食(フード)」という切り口からその地の風土に迫り、「世界フード記」を作り上げていきます。

KO

(参考) TCSテーマ学習について、以下よりご覧ください。
2022年度 年間プログラム(PDF)運用版
テーマ学習一覧表(実施内容)

 

Comments are closed.
アーカイブ