【探究領域】社会寄与
【セントラルアイディア】質の高いものづくりが喜びを生み出す。
<テーマ学習>レポート week2
【いい仕事のために道具の機能と扱い方を学ぶ】
week 2では、いよいよ道具に触れていきます。
見た事はある!少し使った事はある!と自信を持っているキッズや、全く使い方がわからないキッズまで様々な面子です。
まずは工房の準備と道具の確認。
まずは使ってみて「道具の構造や特性」そして「道具の機能」を体感してみる!ということで早速作業に入りました。
のこぎりの持ち方が…
のこぎりの刃のどの部分を使うかで切りやすい切りにくいが決まってしまいます。
切断箇所に線引きをすることも大切な作業。
でも一辺しか引いていないとどうなるか…
Fine motor skills が試されます。
協力しながら試行錯誤していい仕事につながる道具の使い方を探究しています。
まずは「切る」「打つ」をやってみました。が…
座ったまま作業したり、道具の持ち方が自己流だったり、目線がずれていて切断面が曲がってしまったりと、その後のふりかえりで出てくる出てくるベターポイント!
正しい基本の道具の使い方を知らずに道具を使っても使いこなせないし、「いい仕事」はできないことを痛感した子どもたちでした。
「気を切るってこんなに疲れるしうまくできないんだ…」「釘って真っ直ぐ打つの難しすぎる!」と想像していたよりも難易度が高いことを身をもって知った初日でした。
そして作業の撤収までの時間も考えて、時間管理をしていきます。
子どもたちからは「準備と片付けで時間かかりすぎると、作業の時間が少なくなる!?」とみんなで協力して片付けることの大切さを実感したようです。
さまざまな自己管理スキルが試されるこのテーマ。
安全第一でスキルアップしていきたいですね。
MK
—
(参考) TCSテーマ学習について、以下よりご覧ください。
・2021年度 年間プログラム(PDF)運用版
・テーマ学習一覧表(実施内容)