【学年】 2年生
【探究領域】万象究理
【セントラルアイディア】 構造よく力を制す。
<テーマ概要>
私たちの住んでいる町には、たくさんの構造物があります。それらはその町の文化や経済や交通、そして古くから伝わる歴史的建造物などがあります。
日本の建築史は第2次世界大戦後の高度成長期から変わっていきましたが、古くは江戸時代からはじまり明治時代に本格的に建築に対して考えられるようになりました。その時代の流れの中の建造物のどれを見ても時代や環境にあった建築方式がなされ、魅力的なものばかり。特に江戸時代から始まった建築様式では数百年経った今でも地震に耐え抜き、気候の変化にも劣化する事なく存在している様は圧巻の一言です。
このテーマでは、私たち人類が作り上げてきた建築様式を学んでいく事で人々の歴史や知恵を知り、構造の機能や変化、そして知識を学んでいきます。私たちの生活を支え、豊かにしてくれている「構造物」に興味関心をもちつつ、さらに興味の扉を開けるべく、構造の中に隠されている物理的な力やバランス、建造物に施されている美術的なデザインやモダニズム、それらも観察、考察しながら未来の建築物を創造していきます。
HM
——
(参考) TCSテーマ学習については、以下よりご覧ください。
2018年度プログラム_基本形 ・ テーマ学習一覧表_実施版