特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

中野らしさを感じる

タイトル: ココドコ
探究領域: 時空因縁
セントラルアイディア:俯瞰と抽象化が理解を深める。

[2年生]

まだまだ今週もフィールドワークは続きます。
中野北口の迷路のような住宅街や商店街を地図を片手に歩き回り、オモシロイものを発見しつつ自分の頭の中に地図を描きます。
スクールを出てから住宅街を抜け、中野のランドマークの一つである「中野ブロードウェイ」を目指しました。
スクールから目的地までの道順は子どもたちにお任せ。
ただし、前回通った道は通らないという制約のみ設けました。

「じゃあ、この前行った北野神社よりも北の道から向かっていこうよ。」
「どの方角に?」
「えっとね〜。う〜ん。西!」
歩き出すと男の子が早速何かを発見しました。

「あ!”ご自由にお持ちください”って書いてある〜!なんかダンボールに入ってるよー!」
「この前も他の家の前にこういうのあったよね。中野ってこういうの多いねえ!」
袋の中を覗いてみるとなんとそこにはTCSキッズにも人気があるベイブレードがどっさり!

「わあ!ベイブレードだあ!”ご自由にお持ちください”って書いてあるからもらってもいいのかな?」
「全部もらっちゃ良くないだろうけど、大事に使うんならいいんじゃないかな?」と私。
「やったー!!超ラッキーだぼくたち!でもきっとこの家の人もただ捨てるんじゃなくて誰かに使ってもらったほうがいいなって思ったんだろうね。よし、ちゃんと使おう!」
たしかに住宅街を歩いているとこのように”ご自由にお持ちください”とガレージ前にリサイクル品を出しているお宅をよく見かけます。
こういう文化を住民が共有しているのも中野の特徴の一つなのかもしれません。

「この道は右かなあ?左かなあ?あ、でもドコモビルが左に見えるから右の方向だね。ていうことは北に向かうんだ。」

分かれ道で自信がなくなるとみんなで話し合い、自分たちの位置を確認し目指す方角を考えます。
するとなんとか見覚えがある道へ出てきました。

「あ!この商店街、この前来たところだよー。おっちゃんがこの商店街においしい焼きそば屋さんがあるって言ってたところだ!」
昭和新道商店街に無事たどり着き歩いているとなんとさらに見覚えがあるものが!

「あ!!!また夢の自販機だ〜!」
「すごーい!!こんなところにも夢売ってる自販機があるんだ〜!ねえまた買って〜!」と子どもたち。
その後どうなったかはご想像にお任せします。。。

ちょうど自販機を通り過ぎたところに目指していた「中野ブロードウェイ」がありました。
地下一階にあるSEIYUを抜けるとまた小さなスーパーがあり、その隣には整体。
また隣にはうどん屋、そしてアイス屋やクレープ、また焼きそば屋さんに綿あめ、また有名な唐揚げ屋さんが軒を連ねるというワクワクさせられてしまうラインナップが続きます。
4Fまで散策したい思いはありましたが、タイムアップとなってしまったので続きは次回に持ち越し。

また翌日には新井薬師にお参りして、おいしい湧き水で喉をうるおした後、アイロードを散策してきました。

IMG_0476.JPG

まずは新井薬師でお参り。手水の作法もお手の物。

IMG_0485.JPG

おいしい湧き水が湧いていることに驚きの子どもたち。

IMG_0499.JPG

体の治したい部分をスポンジできれいに擦っています。みんな頭をよく擦っていますね。

IMG_0507.JPG

オモシロイお店がたくさんあるアイロード。みそ屋さんに大興奮の子どもたち。

IMG_0520.JPG

アイロードで人気のアートキャンディー専門店。目の前でアメを作っていてその場で試食も楽しめちゃう。

IMG_0523.JPG

大阪発のおいしいたこ焼き屋さん。お店の中でもゆっくり座って食べられる!

子どもたちに今週のフィールドワークを振り返りながら、これまでの町歩きを通して「中野らしさ」をどう感じているか尋ねてみると、、、

・クリーニング屋さんが沢山ある街
・おいしい食べ物の店と物の店のバランスがいい
・看板に落書きが多い
・色んな面白いお店がいっぱい
・おいしい食べ物がある
・変な店がいっぱいある
・店に色んな色がある
・人が優しい

といったイメージを持ったとのことです。あと残すところ半分となったこのテーマ学習の期間でさらにどのような認識が変わっていくのでしょうか?
乞うご期待です。

YI

TCS2016年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。
 

Comments are closed.
アーカイブ