特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

おかげさまで

[1・2年生]

お米作りの手間シートが完成に近づいてきました。
並行して発表する内容も考えていきます。

%E8%B2%BC%E4%BB%98%E3%81%91IMGP1805.jpg   %E5%8E%9F%E7%A8%BFIMGP1825.jpg

「自分もおかげさまと呼ばれたい。」
「お米は、ただで食べられるわけじゃない。
こんなに手間がかかっているから、
(おかげさまの気持ちで)
お金を払うんだね。」
「ぼくにとってのいちばんのおかげさまは、
一緒に遊んでくれる人。」
「寂しいときに一緒にいてくれるネコもおかげさま。」
テーマで何を学んできたのか、思ったことを言葉に出していきます。

%E8%B2%BC%E4%BB%98%E3%81%91IMGP1827.jpg  %E5%AE%8C%E6%88%90IMGP1828.jpg
手型の上に、自分たちの似顔絵を描いて、シート完成!

また、自分たちの見つけた88の手間を1人11こずつ分担して、
覚えていきます。
「どうやって覚えよう!?」
机の回りをクルクル回りながら覚える子もいれば、
階段に座って、集中できる場所を見つけて覚える子もいたり、
誰かに確認してもらいながら覚えるなど、それぞれが
自分に合った覚え方を探っていきました。

さて、発表会では、
覚えた台詞を自信をもって発表することができました。
質疑応答で、お茶碗一杯分の米粒を数えたことや
アイガモ農法の利点、
唐辛子を米びつにいれると虫除けになることを
知ったきっかけなど
これまで学んできたことを加えながら、応えている姿は
堂々としていました。
聴衆からも、「前回の発表より、よくなっている。」との
声が多く、成長ぶりがよくわかる発表となりました。
次の発表からは、言葉に抑揚をつけて、
語り口調にしていくことができれば、よりgoodに。
子どもたちの中からも、「声は大きくなってきたと思う。
でも、ありがとうの気持ちを込めて言えてなかったと思う。」といった
発言もありました。

%E5%85%A8%E4%BD%93P1250658.jpg  %E7%99%BAP1250625.jpg
たくさんのおかげさまがあったからこそ、発表を終えることができました。

AN

TCS2013年度探究テーマ一覧は、こちらよりご覧ください。

Comments are closed.
アーカイブ