安倍首相は2月27日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、全国の小中学校と高校、特別支援学校に対し、3月2日から春休みの期間で臨時休校を要請する考えを表明しました。実際に休校するかは学校や地方自治体の判断となりますし、私たち東京コミュニティスクールのような非1条校は、この要請の対象外ではありますが、趣旨を鑑みれば、少人数とはいえ感染のクラスタになることを避けるために、この呼びかけに反応せざるを得ないと考え、28日朝にスタッフ間で議論を行い、結論に至りましたのでご報告いたします。
TCSの結論は「休校」ではなく「テレ・ラーン〜Tele learning」。コア・コンセプト(セントラルアイディア)は「私たちは離れていても、一緒に学ぶことができる」です。
詳細は以下の通り。
1)卒業式(3月14日)は実施します。しかし実施方法に関して3つのシナリオを用意しました。状況が悪化しなければシナリオ1で行く予定ですが、今後の動向によってシナリオ2または3に変更になる可能性がありますのでご了承ください。
シナリオ1 TCS開催(卒業生・在校生・卒業生保護者のみ出席)+オンライン中継
シナリオ2 TCS開催(卒業生・卒業生保護者のみ出席)+オンライン中継
シナリオ3 オンライン開催+4月以降のどこかで「卒業を祝う会」を改めて開催
2)1〜5年生のプレゼンテーション(3月13日)は中止します。なお、6年生のエキシビションは展示物の作成を諦め、オーラル・プレゼンテーションのみ卒業式(3月14日)に先立って実施します。それに伴い、プレゼンテーションの見学をお申込みいただいていた皆様方には見学中止のご連絡を別途させていただきます。4月以降にまた改めて見学にお越しいただけましたら幸いです。
3)3月2日からの学びはテレ・ラーン(Tele-learning)をベースに実施します。
・時間は、8:30〜12:25はオンラインでスタッフとともに学び、それ以降は自律学習(Autonomous Learning)となります。ご参考までに3月第1週の時間割を添付します。
2020-03w1時間割net
・毎日が、朝の会(ホームルーム)で始まり、リフレクションで終了します。リフレクションの際に自律学習の内容の確認をし、翌日のホームルームで学習の進捗を確認します。 8:30までにGoogle classroomにシェアされている時間割(Google Spread sheet)の各クラスのGoogle meet会議室に入るようにしてください。その後も時間割に沿って、クラスルームを移動してください。
・出席扱いに関しては、朝の会の定時参加、リフレクションまでの参加で出席扱いとし、遅刻や早退等も記録しますので、体調不良等で出られない場合は、通常通り、欠席の連絡を保護者からお送りください。
・各自のデバイス(iPad、Macbook Air)は本日帰宅時に持ち帰ります。
・ご自宅のネット環境に関して、インターネットのアクセスができないご家庭はご連絡ください。対応方法について個別にご連絡いたします。
・子供達はすでにスクールで方法については学んでおりますし、今回もできる限りのサポートはしますが、特に低学年のお子さんに関しては、ネットアクセス等のサポートを保護者の方にお願いすることになります。お手数ですが、ご協力をお願いします。
・その他、自宅での学習に必要な教材等は本日中に準備し、子供達が持ち帰るように手配します。
4)時間割の変更に伴い練習ができないことと、エキシビションの発表に時間を割くために、卒業式での卒業生を送る歌、卒業生のバンド演奏は実施しませんが、TCS開催となった場合は、校歌の合唱はする予定です。なお、未完成ではありますが、本日の段階での演奏や合唱の映像を収録しておりますので、それは卒業式後に公開します。
5)スタッフは、各自の判断によりスクールあるいは自宅で上記の学びを実施します。保護者からスクールへのご連絡は、メール等でお寄せください。
取り急ぎ、以上です。
2020年2月28日
東京コミュニティスクール
理事長 久保 一之