特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

「五感のグルメ」G2 テーマ学習 レポート1

【学年】 2年生
【探究領域】自主自律
【セントラルアイディア】我感じるゆえに我あり。

 
<テーマ学習レポート>
テーマ(G2)「五感のグルメ」week1: 観察編

これまで「目からうろこ」というテーマタイトルだった2年生の自主自律領域。しかし今年は「五感のグルメ」というタイトルに名を改め、料理や食べ物を通して、五感の役割や自身の個性を発見していく、そんな内容を目指します!

というわけで、まずは学びのアンテナが動くために欠かせない「観察」から、スタートすることにしました。

ちなみに観察ってなに?と聞くと、「じっくりみる、考える」に加えて、
「目が疲れるほどみる」、「ひたすら見続ける」、「考え続ける」などなど、どうやら”ただ見る”とは一味違うと感じているようです。

さて最初は、さつまいもを使った調理を「よ〜く観察する」ところから!

まだ五感という言葉を出しておらず、ただよく観察するというミッションのみ伝えた状態ですが、2年生たちはそこから一体何を感じ、何を発見するのでしょうか!

——
さつまいもを洗ったあとは、スライサーで薄く切り、水にさらして5分ほど。
「スイートポテトつくるんでしょ」
「えーつくれるの?」などと勝手に予想し始める。

水気を切ったら、熱々に熱したオリーブオイルの鍋に滑り込ませ、じゅわっと揚げていきます。

「あー、いい音!いいにおい!」 なーんて言葉が、あちこちから。

いい具合に火が通ったら、さっと取り出していくと、

「おぉー!こんな色になるんだ!」「形が変わったね!」など言いつつ、みんなキッチンの前にずらりと並んで、食べたくて仕方ない様子。もう今にも手を伸ばしそうな勢いです(笑)

「さつまいもチップスだったのか!」「やっぱり途中でそう思ったー」ということで、早速実食にうつることに。

見てください、この群がり方(笑) Yくんは既にスタートダッシュに乗り遅れてしまっております。

 
・まずはそのまま食べてみる
・砂糖と塩をかけて食べてみる
・カレーのふりかけをかけて食べてみる と3つの味を比べたあとは、

これまでに観察してきた中で「気づいたことや発見したこと」を、一人ひとりそれぞれに、思いつく限り全部書き出してもらいました。

そこで出てきたのが、こちら。調理中は、「いい匂い!」「いい音!」など抽象的な言葉が多かったのに対し、一度紙に書いて整理してもらうと、「さつまいもの本当の甘いにおいがした」「じゅわーって音がすっきりする」「黒いのもある」「コーヒーみたいに香ばしいのもあった」「山みたいに曲がった」など、その表現がかなり具体的に描写されていることに気付かされます。

また、「塩のほうがおいしい」「砂糖のほうがおいしい」など、おいしいと感じるにも意見がわかれる場面がありました。すると、Mさんが、「あぁ五感を感じるなぁ」とぽろりと口にしました。

よくぞ言いました! ということで、ここでようやく「五感」という言葉の登場です。

五感のイメージは、「なにか感じること」、「それが5個あるんだ」、「もっとあるけど5がつくから今回は5個なのかな」などが挙がりました。その中で「目で見ること、鼻で匂いをかぐこと、触った形を感じること、耳で何か聞くこと、味を感じる」という意見が!先ほど出した一人ひとりの感想をみていくと、たしかに、そのどれもに「五感」が使われ、無意識に感じていたことに気づいたようです。すると、「頭でも考えているんじゃない?」という意見も出てきました。

「あれ、だったらこれ全部、頭でも考えてるんじゃない?」
「頭がなかったら僕たち何もできないじゃないか!」
「頭がないと意識もないよね」
「こんなこと今まで考えたこともなかった!」
「頭ありがとう!」と、いつの間にかキッズたちで盛り上がっている様子は、まさに学びのアンテナがぐるぐると回っている状態。

また概念でしかないはずなのですが、「知覚する」ということをなんとなく肌で感じ、彼らなりの言葉で表現しているのがすごいところです。

これからは「グルメ」を通じながらその五感を思いっきり使っていこう!
というわけで、一同を「グルメハンター」に任命しました!どんなハンティングが彼らを待ち受けているのでしょうか。乞うご期待です!

——
 
<テーマ学習レポート>
テーマ(G2)「五感のグルメ」week1: グルメレポート個別編

さて、グルメハンターに着任してからの最初のミッションは・・・、

グルメレポートです!

グルメハンター着任前。
「おいし~い」「うまい」の嵐。

彼らの嬉しそうな表情にだまされそうになりますが(笑)、これでは「おいしい」という事実しか話していません。

そこで、グルメハンター着任にあたり、グルメレポートって何?と考えてみることに。

テレビで見た、旅番組や食べ歩き番組の印象が強いこともあるのか、お店に行ったり人にインタビューする、というイメージが挙がります。

じゃあ、何のためにやるの?と聞いてみると、
「私も食べたい、行ってみたいと見ている人に思ってもらうため」
「お店の評判を上げていろんな人に知ってもらうため」とのこと。

そこで、まずは食べた感想をその場で語ってもらうことにしました。

「中身がふかふかでしっとしりしてる」
「あったかいからおいしい」

ちなみに、食べているものは「ふかし芋」。

Yさんが、現段階で感じている素直な感想です。

 
MK

——
(参考) TCSテーマ学習については、以下よりご覧ください。
2018年度プログラム_基本形テーマ学習一覧表_実施版

 

Comments are closed.
アーカイブ