特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

土についての探究

先週から作ってきたミミズの飼育箱が完成しました。
アースワーム、アースドラゴンという言葉でも表現されるミミズ。 
今後、観察していきます。
土についての探究_01
いよいよテーマ発表会に向けて、2週間。
土について探究してきたことから、自分達の伝えたいことを明確にしていきます。
「へぇ~、なるほどそういうことか」
「土って大切なんだ」
聞く人の心を動かすことをミッションとして、発表についてまとめ考えていきます。
「土のでき方について伝えたい」
「土の違いによって、本当に植物の育ち方が違うのかな?調べてみたい」
「土の中の生きものについて調べて伝えよう」
それぞれが違う視点から考えました。
早速、自分達が興味を持ったことに関して、深く追究していきます。
文献やインターネットで調べる子もいれば、実験を進めていく子、
そして、分かったことをまとめていく子とさまざまです。
ある子は、土の中の生きものについて調べるために、土を取ってきてどんな
生き物がいるかをひたすらに調べていました。
土についての探究_02
そこから、生きものがいる、いないで果たして
植物の育ちの違いがどれくらい出るのか
実験していきます。

土のでき方について、砂を実際に作ってみようということで、石を拾ってきてたたいてみました。
しかし、崩すことができません。
そこで、文献を読んでみると、ゆっくりとした時間の中で風化することで細かくなることが分かりました。
土ができるのにはとてつもない時間がかかり、自然が作り出していくことを実感していきました。
土についての探究_03土についての探究_04
土についての探究_05
植物の育ち方を研究する子は、土により植物の育ち方にどのような違いが出来るのかを実験します。
仮説、予想を立てて、実験し検証するための準備をしました。どのような結果が出るでしょうか?
土についての探究_06

何でも実際にやってみることが大切。
その結果よりまた、検証していきます。
発表に向けてラストスパートです。

TK

Comments are closed.
アーカイブ