今週は、とうとう蚕糸の森公園で
あつめた葉っぱの分類を完成させます。
2人で協力して仲間分け作業!!
ずらっと並んだ葉っぱの写真達を前に、
話し合いながら
順調にどんどん分類していきます。
しかし・・・やはり先週末に手が止まってしまった同じところで2人の活気がなくなります。
葉っぱの形に特徴のない、しかし、一番数が多いグループ。
これらをどう分けるかで、行き詰まってしまいます。
そこで、スタッフがお助けに入ります。
「この葉っぱは、『ギザギザグループ』にも入れるし、
『ちっちゃいグループ』にも入れるよ、
『ぼくはどっちに入ったらいいの?』」
「うーーーーん。」
2人とも一生懸命に考えています。
でもやっぱり考えがまとまらない。
「私たち3人を仲間で分けるとしたら、『男と女』『大人と子ども』『長袖着てる人と、半袖着てる人』
って、色々な分け方が出来るでしょ?二人が今、困ってるのは、分け方がごちゃ混ぜになってるからだよ。」
そこで、まずは、2人が着目していた、葉っぱのふちにギザギザがあるか、ないかで二つのグループに分けます。
そこから更に、これまた2人が着目していた葉っぱの大きさによって、大・中・小と分けました。
「『形→葉っぱのふち→大きさ』って、3ステップ方式で分けたね。」と、スタッフが確認すると、
「(自分達が)3ステップ方式で分けてたなんて知らなかった!」と驚きの声が上がります。
一般にどんなわけ方がされているか、いくつか紹介すると、
「ギザギザのことを鋸歯縁(きょしえん)って言うんだ。」
と、さっそく新しい単語も吸収してしまいます。この吸収力にはいつも驚かされます。
次は楽しい楽しい名前付け作業。
それぞれのグループに名前をつけます。
スタッフはしばし席を外し、二人だけで協力して名前会議をし、
その後スタッフにプレゼンするという形を取りました。
さっき学んだ単語をさっそく使って
「うろこ状チーム」なんていう名前も見られます。
ちゃんと時間内に名まえをつけ終わり、
スタッフからの質問にも答える事ができました。
そして、来週のテーマ発表会に向けて模造紙にまとめていきます。
今回のテーマで学んだことをみんなに伝えられるようにがんばろう!
YT