上野遠足 2006/07/25

上野の国立科学博物館と上野動物園に出かけました。この1学期、涙あり、ケンカあり、逃走ありのゆきクラス。団結して学ぶ面白さに目覚めたよこづなクラス。独自路線で寛容なファンたクラス。どのクラスもよく頑張りました。今日は思い切り楽しみましょう〜。


ちょっと早く着いたので、上野公園のシンボル西郷隆盛の像にお立寄。
「昔の人ってこんなに大きかったの〜?!」


国立科学博物館は南極展を開催中。
取り残された15匹のカラフト犬、生還するタロとジロの物語にしんみりと、


したところで、南極に落ちた月の隕石にさわってみる。頭の整理が・・。


こちらは展示室の中でだだをこねる子どもに
手厳しい言葉をおくるエイコの様子です。


南極の氷はすごい冷たさ!でもそもそも氷は冷たいもの。
普通の氷と比べてどうなのか、比較できるように展示してもらいたい。


南極の8月の平均気温は-16度。最低気温は-36度にもなるそうです。
数秒入るだけならば「きもちい〜い♪」のですが・・・。


生物の進化をたどるコーナーです。


こんなに体を折りたたむことができるなんてすごい。


サルから人間の進化模型。


アーチ橋の強度を確かめる実験です。みん算の次回予告として「橋」をやる、
というのを聞いているよこづなは興味をもったようです。


動物園の入り口で早くも小鳥の鳴き声がっ!!
と思ったらゆきクラスでした。どうしたの?


地図を広げて、次はどこに行こうかな、と考え中。


チンパンジーの模型の前で。んー、兄弟みたいだねー。


シロクマくんが何とも気持ち良さそうに泳いでいました。いいな〜。


像にのって記念撮影のファンたクラス。落ちるなよ〜♪


なんやかんや言って、いつもみんなで一緒に歩いているゆきクラス。


パンダと一緒に記念撮影。パンダ辛そうだよ。


大道芸にでくわしました。鼻息だけで風船を割るというパフォーマンス。
風船が破裂すると誰かが「すごーい」、誰かが「でもすごい息きらしているよ」
と冷静に見ていました。体をはったネタでした。


>>今日のスクール  >>テーマ学習  >>TCSの本棚 東京コミュニティスクール>>リンクバナー

東京コミュニティスクール Tokyo Community School
〒166-0012東京都杉並区和田3-37-5 第5鴨下ビル (1F〜4F・屋上)
E-mail:school@tokyocs.org TEL:03-3313-8717 FAX:03-5305-7234