 |
マコがやりたがっていた流しそうめん!古籏さん曰く「あのなマコ、やりたいっていうのは簡単だけれど、準備をしたりするのは大変なんだぞ」。この日、朝からマコは古籏さんご指導のもと、鉈を使って割った竹の内側の節をきれいに切り落とす作業に汗をかいたのでした。子どもたちが「大変?」と心配そうに見に来ていたのが印象的でした。ありがとう・・じゃあ・・手伝って・・。 |
 |
『流して食べる』っていうだけで、なんでこんなに楽しく感じるのでしょう。競うようにしてお腹を膨らませた子どもたちは、今度は流す係に回ります。流すのもけっこう楽しい。竹が細かったから水の流れは強いけど、そうめんが下に落ちやすい。 |
 |
大きな片付けは大体済ませていたので、後は小一時間ほど森で、広場で最後の自由時間を楽しみました。「楽しい思いができたのは、この場所を使えているのは、この場所にこれたのは、誰のお陰かな?」と子どもたちへ投げかけるリキさん。さあ、第5回は農業体験合宿の集大成!!わたしたちは長野の自然・人々へ感謝の気持ちを伝えることができるでしょうか。 |