>>1日目 2日目 >>3日目



朝です。鳥の鳴き声で起きる人、朝日の光で起きる人、壊れたダンボールの隙間から入りこむ冷気で起きる人、いろいろです。朝の運動はバケツリレー。適度な距離をとってバケツをパスしていきます。「あと18ぱ〜い!!、あと17は〜い!!」昨日マコとおっちゃんがつくってくれたプールに水を入れていきます。最後の1杯が終わるとみんなで拍手「お疲れ様〜」





もうだいぶ気温があがってしまいましたが、意を決して、夏野菜の収穫に出発しました。にじの公園から歩いて40分ほどの第2の畑で収穫です。大きくて太いきゅうりにかぶりつく子ども。「おいし〜い!!」カラカラに乾いたのどを野菜の水分でうるおしていました。よく頑張って歩いたね。
第2の畑での収穫は、[トマト][なす][きゅうり][かぼちゃ][ししとう][おくら]です。どれもこれもつやがあって新鮮です。ああ〜早くたべたあ〜い★
収穫の後はザ・雑草とりです。アスパラ畑は、高さが子どもの身長くらいにまで成長したアスパラと、そのあいだあいだに雑草がびっしりと生えていました。取っても取ってもなくならない雑草。でも取らないとアスパラにいく栄養が減ってしまう。この仕事があるから農家の人は大変だな〜と考えながら雑草を取り去ってきました。



炎天下の雑草とりを終えてにじの公園に戻って来た子どもたちを、ピザ釜でつくった本格派ピザ(ピザはスーパーで買ってきました)がお出迎え。
ピザ釜は火が絶好調に燃えているときには、1分もたたずにまわりがほんのりと焦げるほどに焼けてしまいます。笑っちゃうほど?あっという間でした。やっぱりピザ釜で焼いたピザは味が違う?
トンボもフラ〜っとやってきました。チーズのにおいに誘われたのかい?





田んぼで子どもたちに捕獲されてしまった可哀想なカエルくん。プールでカエル泳ぎの練習会。TCS1年生から4年生まで、決して広くはないプールにみんなで浸かって温泉状態。とっても楽しそうでした。おお。メガネにカエルがのっている!!まこ〜カメラカメラ!!





今日の夕食メニューは収穫野菜のBBQ。切り落とした茄子のヘタを並べて「学校」。「これが先生で、これが子どもたち」。可愛いですね〜。先生も子どもたちも、みんなまとめてゴミ袋へ。

たくさん収穫された茄子がやたらと多くささったBBQでした。炭火であぶってじゅじゅじゅといただきます。
この日に山で捕獲された「熊」のお肉を小沢会長の差し入れでいただきました。臭みがあって、くちゃくちゃ噛んでもなかなか減らないお肉です。一部の子どもには妙に好評で、なかには暗くなる頃までずっと噛んでいる子もいました。「味するの?」「・・する。」いい経験ができました。
焼きトウモロコシをガブリ!!もうたまんない旨さ〜!!長野の自然でお腹いっぱいの子どもたち、今夜は火を囲んで「ナハナハゲーム」の改造版と、「はないちもんめ」で夜を楽しみ、ろうそく明かりで日記を書いて寝床につきました。

次の日につづく・・・







>>長野農業体験2006(第3回)


>>長野農業体験2006(第4回)


>>長野農業体験2006(第5回)


>>ありがとうメッセージ

>>今日のスクール  >>テーマ学習  >>TCSの本棚 東京コミュニティスクール>>リンクバナー

東京コミュニティスクール Tokyo Community School
〒166-0012東京都杉並区和田3-37-5 第5鴨下ビル (1F〜4F・屋上)
E-mail:school@tokyocs.org TEL:03-3313-8717 FAX:03-5305-7234