![]() 行きの小田急線車内。あれ?大山のパンフどこでもらったの? ![]() 大山ケーブル駅からこま街道と女坂を登ること50分、大山寺に到着。 ![]() エイコが厄払い「かわら投げ」に挑戦しましたが・・・。 妙法寺でもう一度厄払いやってもらった方がいいんじゃない? ![]() 大山寺の奥にあった細い滝。見ました? ![]() 女坂をぐんぐん登っていきます。 ![]() 大山寺から20分、大山阿夫利(あふり)神社下社に到着。 ![]() 名水はおいしかった?おいしかったら、ここで給水しましょう。 ![]() 本坂を登り始めます。山頂までここから120分! ![]() ひたすら続く石段の上り坂。 ![]() 振り向くとすごい絶景!振り向かなければ気づかない。 ![]() 28丁目の山頂を目指して登っていきます。 ![]() 1年生、大きい岩山にも果敢に挑んでいました。 ![]() 土の色が変わりました。すべるから気をつけて〜! ![]() 山頂に到着!!保護者のみなさまもお疲れさまでした。 ![]() 大山山頂 標高1252m ![]() 雲のすき間から、下界が見えます。さあ、下山! ![]() 見晴し台まで崖の道を下山しました。子どもたちは元気です。 ![]() あまえんぼうもいますが。。よく頑張っていました。 ![]() これが二重橋です。奥に滝があります。 ![]() 橋の上で休んだら、大山ケーブル駅バス停まで一気に下山です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 東京コミュニティスクール Tokyo Community School 〒166-0012東京都杉並区和田3-37-5 第5鴨下ビル (1F〜4F・屋上) E-mail:school@tokyocs.org TEL:03-3313-8717 FAX:03-5305-7234
|