| 
										
									 | 
									ザ・生活「はさみの達人」。第一線で活躍する美容師さんをゲストにお呼びして、ヘアーカット体験をしました。はさみを縦に向けて切るところや、髪を切る音がほとんど聞こえないことなどに、みんな驚いていました。 | 
								
								
									| 
										
									 | 
									でもお客さんには音は聞こえていて、急いでいるお客さんには2テンポで早い印象を、普通のお客さんには3テンポで心地よさを演出しているんですって! | 
								
								
									| 
										
									 | 
									美容師の使うハサミは、一本1万〜20万もするそうです!これは驚き!!。歯は、包丁かカッターのように、とても鋭い切れ味です。手が血まみれになることもあるとか。 | 
								
								
									| 
										
									 | 
									でも怯むこと無くはさみを持ちたがる子どもたち。お姉さんからハサミの持ち方を教えてもらいます。 | 
								
								
									| 
										
									 | 
									いよいよレジーナ人形さんに実験台になっていただき、子どもたちもヘアーカットに挑戦です。あっ!クシが目に!!・・・あっ!ハサミが鼻に!!・・・あっ!レジーナの目から涙が!!・・。 
										 | 
								
								
									
										
											
												
													  →   | 
													アーティストチームの作品です。 
															 
															
											
											上戸彩ふうに!と切っていましたが、前髪を短く切り過ぎじゃないか!? | 
												 
												
													  →   | 
													ヘアサロンチームの作品です。 
															 
															
											
											はじめてとは思えない。非常に整ったショートヘアになりました。 | 
												 
											 
										 
									 | 
								
								
									| 
										
									 | 
									「楽しかった!」「もっと切りたい!」との感想でした。美容師の方、楽しいお話をたくさん聞かせていただき、ありがとうございました。またよろしくお願いします! 
											 
											
							
							(レジーナはスクールへ寄付していただきました。テーマ学習などで有効に活用させていただいております。) |