特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール

東京コミュニティスクール

03-5989-1869

school@tokyocs.org

〒164-0001

東京都中野区中野1-62-10

東京コミュニティスクール

Author: ima

20140124_4.JPG 発表会(上映会)に向け、撮影と編集を重ねる子ども達。6週間かけて制作した作品がついに完成します!

[5・6年生]T5-6

Read more
20140117_5.JPG 屋外ロケや室内撮影・・・制作プロダクションさながらに、映画製作が進みます。

[5・6年生]T5-5

Read more
20140110_3.JPG 冬休みのホームワークとして映画を撮影してきた子ども達。緊張感の漂う雰囲気の中、上映会スタートです。

[5・6年生]T5-4

Read more
20131220-3.JPG ストーリー作りに悪戦苦闘する子ども達。『表現の技術』で紹介されている枠組みを参考に、自身のストーリーの構造を整理してみることにしました。

[5・6年生]T5-3f

Read more
20131213-01.JPG 今週は映画の核となるストーリーを考える1週間となりました。最初の難関であるストーリー作りに映画塾の子ども達は苦戦し、停滞してしまいました。

[5・6年生]T5-2

Read more
20131206-02.JPG卒業試験を兼ねているエキシビションを除くと、6年生にとってはTCSでの最後のテーマ学習になる今回の「人の心を動かすストーリー」。テーマ領域「意思表現」の学びの集大成として映画製作に取り組みます。

[5・6年生]T5-1f

Read more
5・6年生の子ども達はこの探究領域で、パントマイム・詩・編集(小冊子作成)など、様々な表現方法を身につけてきました。その集大成として、音楽・言語・映像を組み合わせた映画製作に挑みます。  この作品を通じて何を伝えたいのか?ストーリーを効果的に演出するためにどんな工夫ができるのか?この作品で本当に人の心を動かすことができるのか?  映画というフィルターを通して、自分の考えや思いをどう伝えるか、6週間かけて探究していきます。
[5・6年生]f
Read more
[5・6年生] 「歌はすっごい下手。けど、不思議と感動したんですよね。」 テーマ発表会での校長の総評です。 音程を外していたかもしれない。 リズムもずれていたかもしれない。 ハモるなんて、とんでもない。 けど、子ども達の […]
Read more
20131129-2.JPG発表会に向け、子ども達はこれまでに学んだ知識をフル動員しながら、自ら立てた問いを追究していきます。それと並行して、完成した替え歌の練習にも励みます。

[5・6年生]T4-6

Read more
20131122-1.JPG遺伝で引き継いだものをベースにしながら、どう自らの意思・行動によって変わることができるか。その想いをあの国民的名曲の「替え歌」で表現します!

[5・6年生]T4-5

Read more
私たちは遺伝で受け継いだものをベースにしながらどう自らの努力や他者との関わりによって変わっていけるのだろうか。それを考える上で、まずはそもそも「何を変えられるのか」「何を変えたいのか」「何を変えなくてよいのか」という観点で議論を進めていくことになりました。

[5・6年生]T4-4f

Read more
photo-20131108.JPG遺伝と進化に関する科学的知識を学ぶフェーズもいよいよ後半戦。タンパク質をつくる設計情報を有しているDNAが実は死をも司る存在だったことに子ども達は驚きを隠せません。

[5・6年生]T4-3f

Read more
photo-20131101.JPGそもそも私たちは生物学的にどんな性質を受け継いできたのか?また変わってきたのか?まずは自作の電子テキストや映像作品を活用して科学的知識を押さえていきます。

[5・6年生]T4-2f

Read more
photo-20131026.JPG家族なのに性格や顔や体質などで似ているところとまったく違うところがあるのはなぜなんだろう?そんな素朴な疑問が今回のテーマの出発点です。

[5・6年生]T4-1f

Read more
今回のテーマでは、「遺伝」と「進化」を切り口として、一つとし
て同じもののない「オンリーワン」である私たち一人ひとりが、受
け継いだものを引き受けつつ、どう前向きに変わり続けることがで
きるのか追究していきます。
(5・6年生)f
Read more
[5・6年生] 本番当日、子ども達は役に入り、堂々と演じきりました。 謎を呼ぶ静かな幕開けはその後の展開を期待させ、 仲間の裏切りが人間ドラマに深みをもたせ、 植物を用いた解決策は意外性を生み、 余韻を残すラストシーンが […]
Read more
今週末に迫ったテーマ学習発表会。教室は工房と化し、子ども達は紙芝居製作に一心不乱に取り組みました。

[5・6年生]T2-6

Read more
photo-20130712-01.JPG今週はいよいよディテール決め。ストーリーが魅力的に展開するかどうかはこの作業にかかっており、まさに今回のテーマの正念場です。

[5・6年生]T2-5

Read more
photo-20130705-01.JPG今回のテーマもいよいよ後半戦。今後のことを考えると、何とか今週でストーリーのあらすじを決めておきたいところ。これまでに散々出し尽くしたアイデアを一つにまとめていきます。

[5・6年生]T2-4

Read more
キャラクター案の検討を一旦終え、いよいよストーリーのあらすじを考えるフェーズに突入した子ども達。まずは面白いストーリーとは何かについて考えることにしました。

[5・6年生]T2-3

Read more
photo-20130621-01.JPGSFを書くためには題材が必要ということで、今週、スクールを飛び出し、JAXA筑波宇宙センターを訪れました。宇宙飛行士が実際に訓練を行なっていた施設を使った模擬訓練の内容は一体どんなものだったでしょう。

[5・6年生]T2-2

Read more
アーカイブ